ダイパリメイク(ポケモンBDSP)の交換進化一覧と通信交換方法です。交換進化ポケモンと条件をはじめ、交換はいつから・1人でできるかや言うことを聞かないときの対処法を掲載。。
通信交換のやり方
相手との距離によって方法が異なる
通信交換の方法は全部で2種類ある。交換相手が近くにいる場合はローカル通信のコミュニティルームを使い、遠くにいる場合はインターネット通信のグローバルルームを使おう。
フィールドではYボタンで通信交換できる

フィールドにいる際は、Yボタンを押すことでルームの画面を開くことができる。ただし、一度ポケモンセンターの地下に行ってチュートリアルを終わらせる必要がある。また、建物や洞窟内ではこの方法は使えないので注意。
ポケモン交換掲示板はこちら通信交換の手順
画像 | 手順 |
---|---|
![]() | ①コミュニティルームorグローバルルームに行く |
![]() | ②「あいことばではじめる」を選択 |
![]() | ③あいことばを設定する |
![]() | ④相手を待つ |
![]() | ⑤どちらか一方が呼びかける |
![]() | ⑥「こうかん」を選択 |
![]() | ⑦交換するポケモンを選んで「こうかんする」を選択 |
![]() | ⑧ |
![]() | ⑨交換が完了 |
呼びかけはどちらか一方が行う

呼びかけている人に話しかけることで交換が始まるため、呼びかけはどちらか一方が行おう。お互い同時に呼びかけている状態では、交換を始めることができない。
GMStationでの通信交換は未実装
Nintendo公式サイトの今後のアップデートで追加予定のコンテンツとして「GMStation」が実装予定。公式サイトでは通信交換ができる施設と説明されている。
アップデートの最新情報はこちら交換したポケモンが言うこと聞かないときは?
バッジ入手で言うことを聞くようになる

交換してもらったポケモン(親が他人のポケモン)は、レベルが上がると言うことを効かなくなってしまう。言うことを聞くレベルはジムバッジを集めるごとに上がっていくので、ストーリーを進めてジムバッジ入手を目指そう。
バッジ所持数ごとの言うことを聞くレベル一覧
バッジ所持数 | 言うことを聞くレベル |
---|---|
バッジ0〜1個 | レベル10まで |
バッジ2〜3個 | レベル30まで |
バッジ4〜5個 | レベル50まで |
バッジ6〜7個 | レベル70まで |
バッジ8個 | レベル100(最大)まで |
通信交換はいつからできる?
バッジ1個目を入手後に解禁

通信交換はジムバッジ1個目の入手後から行うことができる。そのためジムバッジの1個目をまだ入手していない場合は、ヒョウタを倒すところまで進めよう。
ストーリー攻略チャートはこちら交換進化するポケモン
交換進化は1人では行えない
交換進化は文字通り通信交換すると行われる進化方法なので、自分1人だけで進化させることはできない。交換掲示板で同じ悩みを持っている人を募集して、お互いに交換進化を行うと良い。
ポケモン交換掲示板はこちら交換進化するポケモン一覧
交換するだけで進化
特定アイテムを持たせて交換すると進化
進化前 | 進化後 | 進化条件 | |
---|---|---|---|
![]() | → | ![]() | おうじゃのしるしを持たせる |
![]() | → | ![]() | おうじゃのしるしを持たせる |
![]() | → | ![]() | メタルコートを持たせる |
![]() | → | ![]() | プロテクターを持たせる |
![]() | → | ![]() | りゅうのウロコを持たせる |
![]() | → | ![]() | メタルコートを持たせる |
![]() | → | ![]() | エレキブースターを持たせる |
![]() | → | ![]() | マグマブースターを持たせる |
![]() | → | ![]() | アップグレードを持たせる |
![]() | → | ![]() | あやしいパッチを持たせる |
![]() | → | ![]() | れいかいのぬのを持たせる |
![]() | → | ![]() | しんかいのキバを持たせる |
![]() | → | ![]() | しんかいのウロコを持たせる |
ダイパリメイクの関連記事

攻略メニュー
注目記事
序盤に読みたい | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
やりこみ・厳選系 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます