0


x share icon line share icon

【ポコダン】ミズガルズ編30階攻略|タワポコ【ポコロンダンジョンズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポコダン】ミズガルズ編30階攻略|タワポコ【ポコロンダンジョンズ】

ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のタワポコミズガルズ編30階の攻略情報をまとめています。ボス戦の攻略や注意すべき点、適正モンスターなどを紹介しているので、ミズガルズ編の30階を攻略する際はここをチェックしておこう!

▶タワポコミズガルズ編攻略まとめ

目次

攻略のコツ

変換モンスターは必須

30階には、火水雷森属性の敵が満遍なく出現する。「吹き飛びブロック」が大量にあるため、剣や変換モンスターがいないと満足に足場を整えることが難しい。

適正モンスター

リーダー

サブ

変換スキルなど

吹き飛ばし

おすすめ装備

おすすめの武器

星をも砕く天秤座の剣アイコン星をも砕く天秤座の剣
・スキルとCSで吹き飛ばし
・スキルの発動ポコロン数が軽い
聖闘士星矢コラボで作成可能
デスペレートアイコンデスペレート
・スキルとCSで吹き飛ばし
・スキルの発動ポコロン数が軽い
ダンまちコラボで入手可能
ネオ・パラディンブレードアイコンネオ・パラディンブレード
・スキルとCSで吹き飛ばし
・敵と距離を取りやすい
メタルパラディン超絶降臨で作成可能

おすすめの兜

永劫龍の轟神兜アイコン永劫龍の轟神兜
・水属性ダメージを軽減
・回復効果アップ
アリーナメダル交換所で入手可能
ネオ・パラディンマスクアイコンネオ・パラディンマスク
・水属性ダメージを軽減
メタルパラディン超絶降臨で作成可能
天堕黒明甲アイコン天堕黒明甲
・水属性ダメージを15%軽減
ルシフェル降臨で作成可能

おすすめの鎧

虹輝龍の彩雷鎧アイコン虹輝龍の彩雷鎧
・吹き飛ばし対策
・水属性ダメージを軽減
タワポコアルフヘイム編で入手可能
獅子王の覇鎧アイコン獅子王の覇鎧
・吹き飛ばし対策
ベヒーモス降臨で作成可能
永劫龍の轟神鎧アイコン永劫龍の轟神鎧
・HP最大時にパーティの攻撃力アップ
・シビレを中確率で無効
アリーナメダル交換所で入手可能

クリアパーティ

けいおえむさんのクリアパーティ例

けいおえむさんのPT
▶けいおえむさんのTwitterはこちら

気絶+変換スキルで攻めるパーティ

けいおえむさんけいおえむさんバチグロレムリアのスキルで気絶(超高確率、100%ではない)を入れ、その2ターンの猶予中にイヴのチャージによるスキルの溜め直しを狙う基本的なチャージ編成です。剣は軽い物がいいと思って星矢剣を採用しましたが、コラボをサボっていたこともあり進化前の物を使っています。笑

ゆっさんのクリアパーティ例

ゆっさんのPT
▶ゆっさんのTwitterはこちら

ノーダメージ攻略

ゆっさんゆっさん変換+状態異常で攻略していく編成です。ノーダメージ攻略に成功したPTです!

らんまるさんのクリアパーティ例

らんまるさんのPT
▶らんまるさんのTwitterはこちら

ボレアースが最適正モンスター

らんまるさんらんまるさんボレアースが本当に強いですね!前回は持っていなかったので苦労しましたが、今回は軽減装備も必要がなかったです。フロア3と4でスキル溜めもしなくていいくらい余裕でした!

きみさんのクリアパーティ例

きみさんのPT
▶きみさんのTwitterはこちら

最強の桑原を採用

きみさんきみさん星7モンスターはボレアースのみ。それから一言だけ。。。桑原最強!

まつさんのクリアパーティ例

まつさんのPT
▶まつさんのTwitterはこちら

チャージLS+ボレアースの状態異常で攻略

まつさんまつさんボレアースが大活躍でした。チャージとボレアースの組み合わせで道中を突破し、ボスのシールダーはダイヤで破壊。役割がはっきりしてるので、非常にストレスなくクリアできました。

フロア1の攻略

ミズガルズ編30階フロア1

敵のHPと特徴

朱雀アイコン朱雀
【HP】40万
白虎アイコン白虎
【HP】40万
玄武アイコン玄武
【HP】45万
青龍アイコン青龍
【HP】80万

ボスクラスのモンスターが集結

フロア1に登場するモンスターは、全て降臨クエストのボスモンスター枠。非常に厄介なモンスター達なので「吹き飛びブロック」の活用と、変換スキルで一気に攻め込むのがおすすめだ!

フロア2の攻略

ミズガルズ編30階フロア2

敵のHPと特徴

吹き飛びブロックを破壊しすぎない

フロア2の「吹き飛びブロック」を壊してしまうと「檻」からクールチュパブーが大量に出現してしまう。囲まれてしまうと身動きを取れなくなってしまうので「吹き飛びブロック」の破壊は最小限に抑えよう。

フロア3の攻略

ミズガルズ編30階フロア3

敵のHPと特徴

吹き飛びブロックを活用しよう

フロア3には至るところに「モンスター穴」があり、踏むと中から「吹き飛びブロック」が出現する。「この吹き飛びブロック」をサファイアジェネラルに当てることで、効率的にダメージを与えることができる。

フロア4の攻略

ミズガルズ編30階フロア4

敵のHPと特徴

テュポーン亜種アイコンテュポーン亜種
倒せない
飛影丸アイコン飛影丸
倒せない
ブルーカーバンクルアイコンブルーカーバンクル
【HP】30万

ブルーカーバンクルだけ倒せばOK

フロア4では、飛影丸とテュポーン亜種を倒す必要はない。ブルーカーバンクルを倒せば突破となる。

吹き飛びブロックを避けよう

飛影丸が「吹き飛びブロック」を生成しテュポーン亜種が吹き飛ばす。「吹き飛びブロック」が当たらないところに移動してやり過ごせばOKだ。ブルーカーバンクルがブロックに当たって倒れるのを待とう。

ミズガルズ戦の攻略

ミズガルズ編30階ボスフロア

敵のHPと特徴

ミズガルズアイコンミズガルズ
【HP】200万
雷スキルシールダー雷スキルシールダー
【HP】9,999
雷物理シールダー雷物理シールダー
【HP】19,999

鎧で吹き飛ばし攻撃対策をしたい

ボスのミズガルズは吹き飛ばし攻撃を多用してくる。ベヒーモスの鎧などで対策をしておこう。

フロア全範囲攻撃に要注意

ミズガルズはフロア全範囲攻撃をしてくる。フロアのどこにいても避けられない上に、確率でシビレてしまう。

ポコダンの関連記事

ミズガルズ編イベントバナー
▶タワポコミズガルズ編攻略まとめ

21~30階の攻略情報

11~20階の攻略情報

この記事を書いた人
ポコダン攻略班

ポコダン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Grenge, Inc.
▶ポコロンダンジョンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポコダン攻略
有名プレイヤー特集
アップデート情報まとめ
最新情報
11周年記念超じじコレ
タワポコミズガルズ編HELL
ポコダンカップ2025
11周年大感謝祭
タワポコ・ミラポコ攻略
極絶降臨攻略情報
禁忌の熾天使シリーズ
禁忌の竜シリーズ
禁忌の神シリーズ
クエスト攻略情報
初心者向け攻略記事
モンスター情報
装備情報
コラボイベント情報
イベント情報
エンタメ記事
×