ポコダン(ポコロンダンジョンズ)の聖闘士星矢コラボの情報をまとめています。コラボキャラの評価点や、コラボクエストの攻略情報なども掲載しているので、ポコダンの聖闘士星矢コラボの情報はここでチェックしよう!
▶黄金十二宮攻略まとめ新要素まとめ
- 新キャラはカノンとミロとシュラ
- アイオロスに極幻分岐進化が追加
- 新クエストはシオン超絶降臨
- 黄金十二宮にアテナ級追加
- 射手座弓と天秤座剣が★7極幻進化可能
- シオンと童虎の装備を獲得可能
コラボガチャ
無料10連ガチャが開催中

コラボガチャ限定キャラ
▶聖闘士星矢コラボガチャは引くべき?聖闘士星矢コラボの概要
第3回コラボが開催中

開催期間 | 4月28日(金)12:00~5月19日(金)23:59 |
---|
大人気作品聖闘士星矢との第3回コラボが開催中!新たに「蠍座のミロ」「山羊座のシュラ」「双子座のカノン」などのコラボ限定キャラが登場だ。さらに、コラボクエストやタワポコ形式の黄金十二宮も開催される。
コラボ限定イベント「黄金十二宮」が開催
タワポコ形式のイベント

襲来や降臨クエストとは別に、コラボ限定のイベント「黄金十二宮」も開催!タワーオブポコロンのようなタワー形式になっており、豪華報酬の獲得が可能だ。
▶黄金十二宮攻略まとめ城戸沙織を運25にしよう!

黄金十二宮では、クリア報酬として城戸沙織を入手できる。期間中にイベントやミッションをクリアして、城戸沙織を運気25にしておこう。
▶城戸沙織の評価はこちらコラボ限定装備素材の使い道
聖域の火時計
下記の装備の進化に必要(各1個)
入手方法
- 黄金十二宮アテナ級フロア8クリア報酬
- 黄金十二宮アテナ級フロア10クリア報酬
アテナの神像
下記の装備の進化に必要(各1個)
入手方法
- 黄金十二宮アテナ級フロア7クリア報酬
- 黄金十二宮アテナ級フロア9クリア報酬
アテナの盾
下記の装備の進化に必要(各1個)
入手方法
- サガ超絶降臨クリアミッション(10回)
- サガ超絶降臨クリアミッション(20回)
- シオン超絶降臨クリアミッション(10回)
- シオン超絶降臨クリアミッション(20回)
アイオロスの熱き小宇宙
下記の装備の進化に必要(各1個、嘆きの壁〜のみ3個)
入手方法
- サガ超絶降臨クリアミッション(5回)
- サガ超絶降臨クリアミッション(15回)
- サガ超絶降臨クリアミッション(30回)
- シオン超絶降臨クリアミッション(5回)
- シオン超絶降臨クリアミッション(15回)
- シオン超絶降臨クリアミッション(30回)
やらなきゃ損!コラボでやるべきこと
聖闘士星矢コラボでやるべきことは4つ
- 沙織を運気25にしよう
- 星をも砕く天秤座の剣を作っておこう
- 射手座の黄金聖衣弓を進化させよう
- 双子座の黄金聖衣鎧を作っておこう
沙織を運気25にしよう

コラボ期間限定で手に入る沙織を5体集めよう。沙織は黄金十二宮で活躍するため、すぐ運気25にはせずに2体は確保おくのがおすすめだ。
▶沙織の評価と強い点はこちら星をも砕く天秤座の剣を作っておこう

星をも砕く天秤座の剣は、スキルの発動ポコロン数が80と少ない優秀な剣だ。タワポコなどの高難易度クエストの攻略にも役立つ。
▶星をも砕く天秤座の剣の詳細はこちら射手座の黄金聖衣弓を進化させよう

射手座の黄金聖衣弓は、スキルの発動ポコロン数が50と非常に少ない。★5の装備はログインするだけで入手できるので、黄金十二宮を攻略して進化素材をゲットしよう。
▶黄金聖衣射手座の弓の詳細はこちら双子座の黄金聖衣鎧を作っておこう

双子座の黄金聖衣鎧は、コラボ中だけでなくコラボ後も非常に役立つ装備だ。ボスが神タイプのクエストを周回する際などに便利だ。黄金十二宮をアイオリア聖闘士級まで進めて、進化素材をゲットしよう。
▶双子座の黄金聖衣鎧の詳細はこちらコラボクエストの攻略情報
アルデバラン襲来

襲来クエストにはアルデバランが登場。聖闘士の中でも並ぶ者のない力を誇る強い聖闘士だ。黄金の野牛の異名を持つアルデバランを攻略し装備を作ろう。
▶アルデバラン襲来の攻略情報はこちらカミュ降臨

降臨クエストのボスはカミュ。「水と氷の魔術師」と呼ばれる氷の闘技の使い手を攻略し、カミュをゲットしよう。また、強襲ボスにはサガも登場する。
▶カミュ降臨の攻略情報はこちらサガ超絶降臨

超絶降臨クエストには、銀河の星々を拳で砕くと言われる程の力を持つサガが登場。今回は水属性の「神の化身サガ」と、闇属性の「邪悪の化身サガ」の2つのクエストに挑戦できる。
サガ超絶降臨の攻略情報
コラボで入手できる装備
アルデバラン襲来で生成できる装備

装備 | レア度 | 種類 |
---|---|---|
![]() | ★5 | 兜 |
![]() | ★5 | 鎧 |
カミュ降臨で生成できる装備

装備 | レア度 | 種類 |
---|---|---|
![]() | ★6 | 兜 |
![]() | ★6 | 鎧 |
サガ超絶降臨で生成できる装備

装備 | レア度 | 種類 |
---|---|---|
![]() | ★6 | 剣 |
![]() | ★6 | 剣 |
![]() | ★6 | 剣 |
期間中ログインで入手できる装備

装備 | レア度 | 種類 |
---|---|---|
![]() | ★6 | 弓 |
![]() | ★6 | 兜 |
![]() | ★6 | 鎧 |
聖闘士星矢の原作情報
週間少年ジャンプで連載されていた
聖闘士星矢は、1985~90年に週間少年ジャンプに連載され、のちにテレビアニメ化された大人気作品だ!
全世界で高い評価を獲得
聖闘士星矢は、1980年代の一大ブームから、今もなお国内のみならず、全世界で高い評価を受け続けている作品だ。
聖闘士星矢のコラボキャラ(主人公)情報
星矢

無邪気なアテナの聖闘士
星矢は原作の主人公キャラ。通称「ペガサス星矢」と呼ばれている。明るく無邪気な面が多く見られるが、闘いにおいては瞬発力が凄まじく、そのスピードは青銅聖闘士一とされる程だ。
ペガサス流星拳を使用する
「ペガサス流星拳」と言えば、星矢の有名な必殺技だ。独特の構えから、秒間百発以上の音速拳を連打する。星矢の小宇宙が高まると、光速を超えることもあるという。
瞬

優しい性格の平和主義者
瞬は「アンドロメダ星座の瞬」と呼ばれている。戦いを好まない優しい性格をしている。青銅聖闘士一の美少年とも言われており、銀河戦争の際には、リングに上がっただけで黄色い声援が飛び交っていた。
瞬が装備している鎖にも本能がある
瞬は、両腕に装備している鎖を自由に操ることができる。鎖自体も本能を持っており、敵対している者が触れると1万ボルトにも及ぶ電流に相当する衝撃を発して己を守る。
氷河

クールな一面を持つ聖闘士
氷河は通称「キグナス氷河」と呼ばれている。寡黙な振る舞いを見せることが多いが、内面は優しく聖闘士としての闘志は非常に熱い。
ダイヤモンドダスト
小宇宙で作り出した凍気をブローに込めて放ち、相手を凍結させる氷河の必殺技。凍気が集まる様子が綺麗である。ポコダンでは氷河のスキル名となっており、気絶を狙える。
紫龍

誠実で博識のある聖闘士
紫龍は通称「ドラゴン紫龍」と呼ばれている。博識な頭脳派の聖闘士。すらりとした細身に長髪の似合う、絵に描いたような美少年だ。
廬山昇龍覇の使い手
「廬山昇龍覇」は紫龍の奥義で、小宇宙をこめたアッパーカットで非常に強力な拳を放つ。中国の五老峰で老師(童虎)の元で修業したことによって会得した奥義だ。
一輝

青銅聖闘士最強と言われる実力者
一輝は通称「フェニックス一輝」と呼ばれている。青銅聖闘士の中でも最強と言われている実力者。青銅聖闘士を超越し、白銀聖闘士のカペラを一撃で葬った場面もあった。
精神を破壊する大技を使用
一輝は「鳳凰幻魔拳」という相手の神経にダメージを与え、幻覚や悪夢を見せて精神を破壊する大技を使用していた。ポコダンでは一輝のスキル名になっている。
聖闘士星矢の用語集
小宇宙
小宇宙と書いて「コスモ」と読み、聖闘士の体内に秘められた宇宙エネルギーを指す。聖闘士はこのエネルギーを爆発させることによって、驚異的な力を発揮できる。
聖闘士
聖闘士と書いて「セイント」と読む。女神アテナを守る少年たちのこと。武器を嫌うアテナを守るため、己の肉体を武器として戦う。この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士だ。
聖衣
聖衣と書いて「クロス」と読む。聖闘士が身に纏う、それぞれの守護星座の形を模した防具。装着している聖闘士の小宇宙が低い時は、ただの重たいプロテクターに過ぎない。装着者の小宇宙の高まりに応じて、軽くなり攻撃力が増加する。
聖域
「サンクチュアリ」と読む。結界で守られているため、一般人は入ることができない。聖闘士発祥の地であり、聖域内には黄金十二宮も存在する。
黄金十二宮
聖域にある12の宮殿。アテナの神殿を守るための役割をもっており、12人いる黄金聖闘士がそれぞれの宮を守護している。最上階に向かう場合は、必ず白羊宮から順番に登らなくてはならない。
第七感
「セブンセンシズ」と読む。視覚や聴覚などの五感と、霊能力などの第六感を超えた先にある感覚のこと。目覚めた者は、最大限まで小宇宙を高めることができる。
黄金聖闘士
「ゴールドセイント」と読む。聖域にある黄金十二宮を守護する12人の聖闘士のこと。全員が第七感に目覚めており、黄金聖衣を身に着けている。聖闘士の中でも最強クラスの力を持っている。
教皇
聖闘士の総本山とも言える聖域を統治しているもので、聖域の最高権力者。聖闘士の資格を与える者を見極めることを使命としている。アテナ不在時には、その代理をつとめる。
アテナ
戦いの女神で、聖闘士を束ねている。アテナが地上に降臨するときは、聖戦が起こる前触れとされている。
ポコダンの関連記事

コラボクエスト
聖闘士星矢コラボクエストの攻略情報 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
聖闘士星矢コラボガチャ

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます