黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
名前について
私は昨日iPhone7PLUSを購入して黒ウィズを始めました。
黒ウィズ自体はiPod touchでやっています。
今まで使っていたiPodに比べ画面は大きいのですか重いのでゲームデータを引き継ごうか迷っています。
とりあえず、普通に遊んでみることにしました。
そこでせっかくなので覚醒アデレード狙いでリセマラをやってみることにしました。
しかし実際にやってみると、覚醒アデレードどころか当たり自体が30回回しても出ませんでした。
それで段々、疲れてきて名前もふざけて付けていました。干支(子牛寅卯辰巳午未申酉戌戌)の覚えていない箇所やガチャ神様は突然に・・・とか
そして「10連で限定4枚」 というふざけた名前を付けた時にリティカ(心竜天翔)を引きました。全属性回復のASは序盤使いやすいと思いますが、この名前に嫌悪感を抱く人が多かったらどうしようと思います。
名前は変えられないので迷っています。引き継ぎをしないとして、この名前に関してどう思われますか?
これまでの回答一覧 (5)
やってしまいましたね。ニューゲームをすれば名前を変えられるものの、始めたばかりでニューゲームは色々もったいなさすぎますし・・・
まあ私は他人の名前は特に気にしませんが、人によってはガチャ自慢か?と捉えていい気がしない方もいるかもしれませんね。コメント欄に出たらいいなとか書いておけば少しは印象変わるかも知れません。
名前以前にリティカでリセマラ終えていいんですか?
名前は目標かな?くらいにしか思いません
-
ウィズの奇妙な冒険 第一部完 Lv.1
以前、このサイトでドル2元帥を引く為に210連したというコメントを見ました。いかりさんの動画でも50連で当たりがリティカ1枚だったと思うのでリセマラはもういいかなと思いました。
ウィズはデッキで戦うゲームなので、リセマラに拘って強精霊1枚だけ確保できても大した恩恵はありませんが、名前は妥協すると後々後悔することになると思います。
このゲームは無課金でも十二分に遊べる一方、課金の有無にかかわらずイベント等を一通りこなせるようになるまでにはある程度時間がかかります。ですから、リセマラはほどほどに切り上げてできるだけ早く始め、少しでもイベント報酬を獲得して手持ちカードを揃えることにエネルギーを注いだ方がいいと思います。
-
ウィズの奇妙な冒険 第一部完 Lv.1
そうですね。アンインストールして当たり精霊が出なくても進めようと思います。ただ、せっかくなら後悔しない名前を付けようと思うと悩んでしまいますが…話がずれてしまいますがウィズの精霊達も沢山いるので名前をどうやって付けているのだろうかと思ってしまいます。新しく名前を考えたら物語を進めたいと思います。ありがとうございます。
-
bkai Lv.28
ウィズに限らず大体のゲームは歴史上の人物、神話上の人物、地名、自然現象やらそのキャラクターを表す言葉等色んな所から取られてますよ わかりやすいのならミカエラ・セラフィム(ミカエルに由来する人物名/熾天使)とかミコト・ウタヨミ(神の名につける言葉?/まんまキャラ説明)とか。 わかりにくいのは海外の名前としてよくあるものを取ってるものなどですね。私がわからないだけかもしれませんが。 特定の人物からの可能性もありますがわからないので特定できないってところもありますが・・・
ご質問の趣旨とは外れますが、老婆心ながらひとこと忠告を……。
一人で複数のアカウントを所持することは、公では一応、禁止事項となっています。
ご注意下さいね。
(ウィズの利用規約 第5条 利用条件等 7-(9)をご参照下さい)
※そういう意味ではなく、iPodのアカウントはやめてiPhoneでウィズを新しく始めた=複数所持ではないなら、見当違いの回答で申し訳ありません。
-
ウィズの奇妙な冒険 第一部完 Lv.1
そうなんですね。知りませんでした。以前ポケモンXとYを一人で両方買ってやっていたのですが、そんな感じに考えていました。ではリセマラの前にどちらかで前のアカウントを続けたいと思います。
長くゲームを楽しみたいなら名前を妥協せず
新しくアカウント作って始めましょう。
自分なら相互にならない(ごめん)
リセマラを知らずにB精霊スタートのワイ
-
ウィズの奇妙な冒険 第一部完 Lv.1
質問をしておいてなんだとお思いになるかと思いますが、個人が複数のアカウントを持つのは禁止されている事を知りませんでした。二つあれば好きな助っ人を呼べたり、その時だけ誰かに手伝って二人用のレイド出来るかなとも思ったのですが、よく考えると同時にこなすだけの時間もないので、以前のアカウントをどちらかの機種で続けたいと思います。m(__)m
やってしまいました。そのまま進もうといったん思い、元のiPodTouchのアカウント(?)をフォローしたのですがフォローリストに表示される名前を見て嫌な感じがしたのでフォローを外さずにアンインストールしてしまいました。よく見ると「聲の形」(Lv5)というのもフォローリストに残っており悲しい記録として残っています。そもそもリセマラなので他のユーザーさんはフォローしてなかったのがまだ救いです。お答え頂いた内容とずれた返事となってしまいごめんなさい。他の方のコメントのところでも書きましたが名前を変えて(外出時ように)やり直したいと思います。最近はレイドが多く「あ」という名前の方を見てなんで?と思ったのですが私と同じ理由かもしれないと今思いました。回答ありがとうございます。