黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
修練場レイド覇級の火闇3tについて
初心者なので、アホな質問かもしれませんがご了承ください。
現在、火闇3tが流行ってると思いますが、火闇である必要はなんなんでしょうか?
覇級のボスは光属性に変化しますが、何回か周回してみましたが3tで終わる場合、光属性にならず雷属性のままで倒せました。
なので、火力が出れば火闇じゃなくて火単や火雷ではダメなんでしょうか?
それとも3tで終わらなかった場合を想定してるんでしょうか?
火闇が1番火力が出るってことなんでしょうか?
素朴な疑問です
よろしくお願いします
これまでの回答一覧 (4)
火闇以外で火力が出る4チェインアタッカーがいないからです。
一人あたりのダメージノルマは3Tで400,000ですよね。
ざっくり計算で1T目はほぼダメージを与えられないことを考えると2Tで400,000、1Tあたり200,000、1キャラあたり40,000です。
単属性アタッカーだとⅢキワムで計算でしてみても30000程度で明らかに火力が足りません。なんなら5チェインアタッカーのⅠトキオでもL化しないと足りません。
もちろん1Tに40,000を越えるダメージを与えられれば火や火雷、火光でも構わないでしょうが、そういうキャラが浮かびませんし、パネルなしで火力が出るとも思えません。
他の方がおっしゃっている通り、現状で一番火力の出る精霊が揃っているのが火闇です。それにUSGで1Tで火闇変換できる配布があったため一気に広がりました。
今後、火光でも火雷でも4chで火力が高い精霊が揃ってくれば火闇にこだわる必要はなくなるでしょう。ただそうなるとメンバーが集まりにくい自体になりそうですが。
火闇変換が、2ターン目に使えるのが、USG覇級で配布されたためです。
あとは、ノーチェインでチェイン+貼れるユニットをリーダーが所持してれば、火闇4チェイン勢で固めれば、2ターン目には火力が相当でます。
火闇変換するから
+火闇は特攻精霊が多くて火力が出るから
火雷4chainで特攻精霊っていないよね?うろ覚えだけどw