通報するにはログインする必要があります。
12段、安定デッキ教えてください
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
たこ Lv14

12段、安定デッキ教えてください

12段、入賞出来る事もありますが、なかなか安定しません。
見辛い画像で申し訳ありません。いい編成を教えて下さい。
お願いいたします!

これまでの回答一覧 (5)

リヴェルド、終焉、イザヴェリ、ミオ、アリエッタ
1戦目は2Tかかりますが2戦目から1T抜けで
4戦終了時に5T。
ボス戦はミオ→終焉→イザヴェリ→アリエッタ→リヴェルドのSSで
終了。6T安定ですね。
ミオ→終焉のあとはSSの順番は何でもOKです。

自分のデッキは、
しょこたん、クロ、ラルルラ、終焉、終焉
です。
このデッキなら最短7ターンで安定します。

1、2戦共に2ターン 計4ターンで抜けます。
3、4戦は共に1ターンで抜けます。
ここまでの6ターンはクイズに答えるだけです。

最終戦は、先にラルルラのSSを使い、終焉のSSを発動。
カウンターで終焉が死んでもしょこたん、クロの順で回復。
その後、もう一体の終焉のSSを発動すると残りはボスのわずかなHPのみになります。

最後に7ターン目に答えて完了です。

8~9割で一位をとれるはずです。

復帰組でしかも火属性に恵まれてない自分ですが、

ウシュガ 配布りんね ミオ 終焉 アリエッタ

このチームで最速6ターン
道中雷×2 と 火×2の乱数 で7ターン
誤答なしで今のところ9割9分1位入賞できてます。

参考までにどうぞ。

シミュレータ上にはなりますが、アリエッタを入れれば6ターンを出せる構成はいくつか有りますね。

一例
ミュール、エルト、アリエッタ、終焉、イザヴェリ
2戦目3戦目に雷・雷が来なければ6ターン、来ると乱数次第では7ターン。
イザヴェリを終焉に変えればボス戦確定でスキルのみで終了できますが、2戦目3戦目に雷・雷が来るとかなりの確率で7ターン。

リヴェータ&ルドヴィカ×2、キワム、ミュール、アリエッタ
シミュレータ上にまだリヴェルドのデータが無いのではっきりと言い切れないですが、6ターン出るのでは、と思います。

終焉を入れる場合は、エルトかミオなどのスキルチャージと組み合わせないとSSをボス戦で使えないので6ターン出すのは不可能です。
リヴェルドとアリエッタの場合は5ターンでSS2が使えるようになるので、エルトやミオを外しても問題ないです。

使用したシミュレータのサイト
http://neko-quiz.com/simulator

sumsum Lv76

自分は
終焉・終焉・アリエッタ・ヴィヴィ・カーナ
で誤答なしであれば6ターン、誤答しても8ターンでぬけることが可能です。
ほとんど1位確定で取れます。

ご参考になればと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×