質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

バレンタインアキラについて

バレンタインアキラはバレンタインイツキを入れて各級に挑戦するということですが
バレンタインイツキを入れて中級を10回ほど回ったのですが一回も遭遇できませんでした‼︎
やはり難易度を上げた方が出現しやすいのでしょうか⁇
それとも何かまだ満たしていない条件でもあるのでしょうか⁇

教えていただけると助かります!

これまでの回答一覧 (4)

抹太 Lv53

中々でないですね。
リタマラで8時間ずっとやり続けた人もいるようですし(130周くらいとかいう話)。
条件はバレンタインイツキだけで、道中にお亡くなりになっても大丈夫だそうですよ。サブイベも級も関係なく出ているとの事。
魔力0のうちに集めてしまうのが良いと思います。俺は手が空いたらやるつもりです。
お互い頑張りましょう(。◠‿◠。)

中級7周目で出ましたが…。これはかなり幸運だったようです。
ボスカード集めのついでに出たらラッキー程度で周回すると精神的に少し楽になると思います。
一応中級で出た証拠画像置いておきます。
幸運を祈ります。

Taku Lv29

あくまでも自分の場合ですが、中級18回で一枚、上級16回で一枚、恋慕級21回で二枚ですね!前回のレメモにくらべると出やすいかと思いますよ。
今回はSSで出てくるのにドロップはAなんで比較的出やすいんじゃないかと思います。

自分は図鑑埋めをやりながら出たらラッキーと思いながらやってます(笑)
他の掲示板を見るとサブクエをコンプリートしてない場合や初級からでも出現している画像があったので気長に図鑑埋めしながらやるのがいいかと思いますよ。

今の所言われてるような条件は満たしているんじゃないかと思います。

また、検証ができていないため不正確な回答にはなりますが、一般的には難易度が高い方が出現率が高いのでは…といわれてます。
注:検証についてはここのゲームウィズの方がよくされているので記事が更新されたらそちらをぜひ参考になさってください

掲示板などで時々見かけるのは、
通常ボスドロが20%前後
レアキャラ遭遇が10%前後(ボスドロ1.5倍の日でも遭遇率は変わらない)
ブレイダーやオルハ、アビスの高難度キャラが40〜50%
くらいが今までのところらしいです。
ただ、①確率は運営次第で変わりますから今後も通用するデータではないことと②そもそも正確なデータかどうか不明なことをご了承ください。

*また、今回のアキラは遭遇してもSSで落ちずに進化まで4枚必要になるという今までにない仕様のため、噂の10%なのかあるいは若干確率を上げていることもありうる?と個人的には思ったり…

まぁ、遭遇率10%だとしたらなかなか遭遇しないものですし、図鑑埋めをしながらご自身の回れる範囲でなるべく上のランクを回ってみてください。
(前回のレモメは10%前後だったそうですが、運が悪く80周近く回って初めて1回目の遭遇した人もいます…自分です(^^;;)


  • にゃんと! Lv.68

    ご参考までに自分のアキラの泥はリタマラなしで以下の通りです。 中級→1/5 上級→1/4 恋慕→0/6 ショコラ→1/4

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×