どの精霊の潜在能力を覚醒させたらいいのでしょうか?
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

どの精霊の潜在能力を覚醒させたらいいのでしょうか?

先日のニコ生のイベントでハイエーテルグラスが9個貰えましたが、以下のどの精霊に使うべきでしょうか?(4のイベントのハイエーテルグラスは使ってしまいました)(かっこは覚醒数です)
火属性
青ムウマ(3)、赤ムウマ(3)、レツィーユ(0)、ノア(0)、夏アレク(4)、コフィ(0)、ジェニファー(0)、ユッカ(6)
水属性
夏アーシア(0)、夏ロレッタ(3)、メル&マナ(0)、リィル(0)、ロレッタ(1)、ルシェ(1)、フィリー(0)、ルドルフ(0)
雷属性
白パッツァ(1)、黒パッツァ(3)、クリスタ(3)、エレン(0)、アン(2)、ミカヅチ(0)、コポポル(0)、セドリック(0)、デュカーク(0)、エイラ(2)
参考程度にフル覚醒させた精霊も載せます。
火属性
夏アキラ、フーフェイ、アニマ
水属性
イツキ、ロドム、リタ、テスタメント、チェルシー
雷属性
ラーミナ、イェルノー、セニア、ツバキ、トモエ、ドグマ
目標としてはブレイダー系のイベントでのコンティニュー数を減らせるようにすることとしています。
どうか皆様解答をよろしくお願いしますm(_ _)m

これまでの回答一覧 (3)

taktak Lv4

イベント対策との事で、
この手持ちなら、ザラジュラムは火力が足りないからコンテ前提かな。
狙うなら、使いどころの多いアスモとリュコスが欲しいです。
◆アスモ対策は遅延1+軽減1(遅延1)+回復2~3+パネチェン1がノーコンには最低必要。
ということで、下記メンバーでどうでしょうか。
育成は回復とパネチェン役をオススメします。
遅延:チェルシー
軽減or遅延:助っ人
回復:チェルシー+もう一体+保険にロドム
パネチェン:? ← パネブとかで、この辺の強化が必要

◆リュコスのノーコンは道中が鬼門になりそうです。
道中突破に、遅延1~2+火力
ボスのリュコス対策に、回復2~3

助っ人で遅延が3戦目超えるのに必須ですので、セティエ持ちの人が必要です。
遅延使ってもかなりの火力が必要なので、1戦目でチェイン溜めてミカヅチの火力で突破して下さい。メンバーは揃っているので育成不要と思います。
今後のためにエーテルはとっておいては如何でしょうか。
⇒ミカヅチ・ラーミナ・セニアorパッツァ・トモエ・生贄(助っ人セティエ)
で如何でしょうか。ミカヅチが慣れるまで使いづらいので頑張って下さい。

どちらも助っ人で遅延必須なので、遅延持ちのフレと使いやすい生贄(ファントム、火べリアル、各色ペンギン)を準備して頑張ってください!

黒陽 Lv17

そもそもエーテルは超貴重品です
今回のように大量配布は非常に稀なこと
ですので「使わない」という選択肢も考えておいてください


夏ロレッタやクリスタ等蘇生のクセにHPが低めのカードはエーテル投与する価値があると思っています
ですが、ブレイダーに連れて行くにはそれでも不安が残ります

一覧の中でエーテル投与するとしたらエレンです
今後復活する可能性が低いですし、カード性能も覚醒内容も優秀です

退会したユーザー

うーん、強いて言うなら白パッツァがリュコス道中で使えますが、覚醒させてもコンティニュー数は変わらないかも知れません。

何か他の精霊を手に入れるまでエーテルは取っておいてもいいかなと思いました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×