ゴールデンチャレンジ周回について
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ゴールデンチャレンジ周回について

今ゴールデンチャレンジ11階層を周回しているのですがアリエッタ5枚交換したら別の階層で周回した方がいいでしょうか?
4周年から始めてゴールデンウィークから他のゲームをして最近復帰したので純属性強化もない状態です...

これまでの回答一覧 (4)

もちろん上の階のほうが消費魔力は増えますが、その分コインも多くもらえるので、おすすめです。
たとえば、11階は消費魔力15でSSクリアー時に入手コインは45,920なのに対して、最上階の20階では消費魔力25で120,000もらえます。
とりあえず11階層より上の階まだ手付かずであれば、行けるところまでいってみて、無理なくSS評価の取れる場所を周回するのがいいと思います(サブクエは無視しても構いません)。
時間効率を重視するのなら19階でアドヴェリゾラス付きのクレティアを相互さんから借りて周回するのがいいと思います✩

やはり、上の階層がいいのは確かですが、復帰勢と言うことで16階層くらいから手詰まりになる可能性が高いので

1、ここの攻略を見る
2、出来そうならつっ走る
3、出来ないならフレンドからバレンタインクレティアやスモモなどの激化精霊を借りる
4、やはり20階層がいちばん効率がいいので交換もて頑張って回る
5、出来ないならあきらめて簡単にSSランクでクリア出来る所を周回する
6、やっぱりストレスフリーの所でボチボチ周回する←これが一番のオススメ

ですね(*´・ω・`)b

まあ、11階層でアリエッタ艦隊作れたなら同じ努力+アルファで1枚ずつ交換も出来ますので、頑張って下さい!ヽ(〃´∀`〃)ノ

アリエッタ5枚入手したら別の階層へ…
というのがよくわからないのですが
現在11階で先には進んでいない、ということでしょうか?

自分の行けるところまで行き
その中で一番効率の良い階を選ぶ方が得策かと思います
アリエッタ5枚入手よりも先に
そこから上へ進めそうなら進んでしまった方が良いと思います
ミッションでもポイント貰えますので

どの程度の難易度まで行けるのかわかりませんが、出来るだけ上の階を目指し自分が周回しやすい階を見つけるのがいいですよ(初回クリアミッションのコインもありますし)

サブクエ無視でもいいのならフレから激化など借りたらいいですし

あとチャレンジのエニィが一応劣化純属性強化ですよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×