神姫武桃 スモモ・プルーム(新説桃娘伝1)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
新説桃娘伝1ガチャ登場精霊まとめスモモの評価点20
神姫武桃 スモモ・プルーム

| 攻略班評価 | 6.0 /10点 |
|---|
スモモの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
EXがおすすめ
基本は全体10連撃役のEX運用がおすすめ。
激化大魔術は長期戦で有効だが、他のアタッカーと差別化が難しい。
スモモの性能20
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 72 | 3075 (3775) | 5515 (6215) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 7844 - 7846 / 9804 / 11748 |
|---|---|
| 声優 | 伊瀬茉莉也 |
スキル/潜在能力
AS:心願成就!桃掛け
| AS1 | <連撃> 敵単体を5回連続攻撃(効果値:100)、10チェインで連撃ダメージアップ(効果値:700)、20チェインでさらに連撃ダメージアップ(効果値:700) |
|---|---|
| AS2 | <連撃> 敵単体を5回連続攻撃(効果値:200)、10チェインで連撃ダメージアップ(効果値:700)、20チェインでさらに連撃ダメージアップ(効果値:700) |
EXAS
| 条件 | 「チェインが5以上」を達成 |
|---|---|
| 効果 | <全体化> 条件を達成している間、ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:1000) |
SS:超秘剣・桃刺し不動!
| SS1 | <激化大魔術> 必要正解数 11/2 敵単体へ火・雷属性の5回連続ダメージ(効果値:1100)、発動する度に効果値が2倍アップ(上限:3段階) |
|---|---|
| SS2 | <激化大魔術> 必要正解数 11/2 敵単体へ火・雷属性の5回連続ダメージ(効果値:1100)、発動する度に効果値が2倍アップ(上限:3段階) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストIV・火 |
| 九死一生I |
| 火・雷属性攻撃力アップII |
| 火・雷属性HPアップII |
| セカンドファストIV |
| 複属性HPアップV |
| 複属性攻撃力アップV |
| セカンドファストV |
| 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
| 心眼・破(敵のスキル反射時の行動を見破る) |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXV |
| 火・雷属性攻撃力アップI |
サンプルデッキと評価20
サンプルデッキ(通常)
火雷属性のアタッカーとして
長期戦想定のクエストで使いたい。ただし、敵が厄介なスキル反射をしてこない場合に限られる。スキルチャージを用いてより短い周期でSSを発動させよう。
サンプルデッキ(EX)
敵スキル対策の全体10連撃
EXASは5チェインで起動し、敵全体に合計10連撃を行える。鉄壁・多層バリア対策、蓄積連の補助要員として敵スキル対策メインで使いたい。
スモモEXASの効果まとめ
| 敵全体へ5連撃(効果値:1900)、 20チェイン以上で効果値+700 |
スモモの総合評価
ピンポイントで使う長期戦向けアタッカー
最大効果値8800の単体攻撃SSを2問周期で発動可能。こまめにダメージを稼げる点が魅力だ。火力は問題ないが、スキルの初回発動に11Tもかかる遅さがネックとなっている。
入手方法/進化素材20
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 神姫武桃 スモモ・プルーム |
| SS+ | 桃人 スモモ |
| SS | 鬼退治の スモモ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
新説桃娘伝1ガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます