業統者 ナーセラ・ヴァツラ(ソウルバンカー4)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
ソウルバンカー4攻略&報酬まとめナーセラの評価点0
業統者 ナーセラ・ヴァツラ

| 攻略班評価 | 6.5 /10点 |
|---|
ナーセラの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
EXがおすすめ
一般的なチェインプラスとしてのEXAS運用がおすすめ。通常は余程ピンポイントでしか活躍機会がない。
ナーセラの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 物質 | 70 | 2215 (2715) | 5895 (6895) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 14643 |
|---|---|
| 声優 | 今井文也 |
スキル/潜在能力
AS:数多の魔道具
| AS1 | 攻撃:デッキ内の種族の数が多いほど、敵単体へのダメージアップ(効果値:240)(上限:5段階) チェイン攻撃:20チェイン以上なら敵へのダメージアップ(効果値:1200) |
|---|---|
| AS2 | 攻撃:デッキ内の種族の数が多いほど、敵単体へのダメージアップ(効果値:240)(上限:5段階) チェイン攻撃:20チェイン以上なら敵へのダメージアップ(効果値:1300) |
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:資産魔法発動
| SS1 | <弱体化大魔術> 必要正解数 3/8 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性ダメージ(効果値:100)、さらに1ターンの間、敵の闇属性に対する防御力を弱体化(効果値:50) |
|---|---|
| SS2 | <弱体化大魔術> 必要正解数 10/15 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性ダメージ(効果値:100)、さらに2ターンの間、敵の闇属性に対する防御力を弱体化(効果値:150) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストIV・火 |
| ファストスキルII |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| ファストスキルIII |
| 火属性攻撃力アップIV |
| 火属性HPアップIV |
| 複属性攻撃力アップIV |
| 複属性HPアップIV |
| SPスキルモード攻撃力&HPアップ<II・II> |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXV |
サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
なし
使うことはほぼない
闇属性攻撃の火力を大幅に上げられるスキルであるが、汎用性の低さとデッキ枠の圧迫が厳しく、使うことはほぼない。
サンプルデッキ(EX)
なし
チェインプラス役として
可もなく不可もなく、チェインを稼ぐスキルの1つとして最低限の性能を有している。アタッカーとしての火力は並程度であり、種族数条件は無視して問題ない。
ナーセラEXASの効果まとめ
| チェインプラス2 属性吸収を貫通 敵単体へ攻撃(効果値:400)、 デッキの特定種族数に応じて効果値+240〜1200、 20チェイン以上で効果値+1300 |
ナーセラの総合評価
チェインプラス補助の枠埋め要員
1問条件のチェインプラスEXASを持ったサポートアタッカー。属性吸収貫通の効果もあり、闇属性吸収を使われても打点を維持できる。単体では火力不足であり、ガチャ精霊が揃うまでの繋ぎとしてデッキに採用しよう。
入手方法/進化素材0
入手方法
イベントポイント44万Ptで入手
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 業統者 ナーセラ・ヴァツラ |
進化素材
なし
ログインするともっとみられますコメントできます