引き際を知らぬ神 リッキー・リック(YAOYORO Z/ 八百万神秘譚3)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
八百万3報酬精霊まとめリッキーの評価点0
引き際を知らぬ神 リッキー・リック

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
リッキーの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 神族 | 43 | 2631 (3031) | 2812 (3212) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 6858 - 6861 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:サプライズフィンガー
| AS1 | <連撃> 6チェインで敵単体を3回連続攻撃(効果値:250)、パネルの色が増す度ダメージアップ(効果値:100、200) |
|---|---|
| AS2 | <連撃> 6チェインで敵単体を3回連続攻撃(効果値:350)、パネルの色が増す度ダメージアップ(効果値:100、200) |
SS:進め、俺の本気はこれからだ
サポートSS所持精霊評価一覧潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| ファストスキルII |
| パネルブースト・水 |
| 水属性攻撃力アップI |
| 水属性HPアップI |
| パネルブースト・水 |
| HPアップII |
| 水属性攻撃力アップI |
| 攻撃力アップII |
| パネルブーストII・水 |
| 水属性HPアップI |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップIV |
| HPアップIV |
使い道と評価0
リッキーの強い点
見破りでASをサポート!
パネルの色に依存するASと、複色パネルに安心してチャレンジできる解答削りは相性が良い。複色変換と同時に使うことで、アタッカーとしてのポテンシャルを引き上げることができる。
リッキーの弱い点
パネル色数の恩恵を受け切れない
複属性が闇であるため、自らの属性と完璧にマッチした三色パネルは存在しない。同じスキルを持つ複属性が火や雷の精霊と比べて、スキルの恩恵を100%享受することはできない。
リッキーの主な使い道
イベントでの使い道/周回のお供に
解答削りは攻略で無駄になることが少ない安定したスキル。高難易度だと連れて行く余裕がない場合もあるが、ASが6連撃で鉄壁対策になることもあり、そこそこのクエストの周回役としては優秀だ。
総合評価
安定した周回に貢献
単色パネルでのAS倍率こそいまひとつだが、6連撃なので鉄壁に強い点は魅力的である。SSで最低限のパネル供給・処理ができるので、鉄壁の出現する低~中難易度クエストの周回が主な役割となる。
入手方法/進化素材0
入手方法
ステージ「封魔級」でドロップ
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 引き際を知らぬ神 リッキー・リック |
| SS | 決して屈しない心 リッキー |
| S | バレなければ嘘ではない リッキー |
| A | イカサマこそが神の道 リッキー |
進化素材
同一カード(A)3枚を素材として進化
八百万神秘譚3
ログインするともっとみられますコメントできます