古き魂の鏡身 ミュール&レベリオー(幻魔特区スザク3)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
幻魔特区スザク3ガチャ登場精霊まとめミュールの評価点14
古き魂の鏡身 ミュール&レベリオー

| 攻略班評価 | 8.5 /10点 |
|---|
ミュールの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
自己完結型のチェインプラスアタッカーとして、通常運用がおすすめ。
ミュールの性能14
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 魔族 | 77 | 3855 (4355) | 8505 (9505) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 6340 - 6342 / 9225 / 11255 / 13611 |
|---|---|
| 声優 | 篠宮あすか |
スキル/潜在能力
AS:暴食=成長への布石
| AS1 | 敵単体を8回連続攻撃(効果値:100)、20チェインで連撃ダメージアップ(効果値:1400)、40チェインで連撃ダメージアップ(効果値:1500)、60チェインでさらに連撃ダメージアップ(効果値:1500) |
|---|---|
| AS2 | 敵単体を8回連続攻撃(効果値:200)、20チェインで連撃ダメージアップ(効果値:1400)、40チェインで連撃ダメージアップ(効果値:1500)、60チェインでさらに連撃ダメージアップ(効果値:1500) |
EXAS
| 条件 | 「クイズに5回正解する」または「2色以上のパネルに3回正解する」を達成 |
|---|---|
| 効果 | <連続化> 2ターンの間、ASを3回発動し、ダメージアップ(効果値:100) |
SS:瞳に宿すエスペリオ
| SS1 | <斬撃大魔術> 必要正解数 0/4 2ターン溜めた後、スキル反射を無視し、火属性の40連撃(効果値:6000)、さらに連撃数分チェインプラス |
|---|---|
| SS2 | <斬撃大魔術> 必要正解数 0/4 2ターン溜めた後、スキル反射を無視し、火属性の40連撃(効果値:6000)、さらに連撃数分チェインプラス |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストIV・火 |
| 火属性攻撃力アップV |
| 火属性HPアップV |
| ファストスキルIV |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
| 火属性攻撃力アップV |
| 火属性HPアップV |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| 九死一生I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 火属性攻撃力アップI |
| 攻撃力アップXV |
サンプルデッキと評価14
サンプルデッキ(通常)
起点&敵スキル対策のアタッカー
SSの効果値は6000とそこそこ高く、チェイン補正が積み上がるので長期戦に適している。AS火力も優れており、敵スキル<耐性&弱体化>に遭遇しても役割を保てる。
サンプルデッキ(EX)
連撃アタッカーとして
基本は24連撃効果がメイン。鉄壁・多層バリア対策に使える。最大効果値14100を活かす場合は専用構築が必要だ。チェインを用意しつつ複色パネルを踏みに行こう。
ミュールEXASの効果まとめ
| 敵単体へ24連撃(効果値:900)、 20チェイン以上で効果値+4200、 40チェイン以上で効果値+4500、 60チェイン以上で効果値+4500 |
ミュールの総合評価
現環境に合わせ順当強化
SSでチェインを稼ぎASの効果値を上げる、自己完結型のアタッカー。用途はそのまま、性能がアップグレードされたことで活躍の幅が広がった。
入手方法/進化素材14
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 古き魂の鏡身 ミュール&レベリオー |
| SS+ | なるほど理解 ミュール・カルクス |
| SS | 無垢なる純影 ミュール&リベラ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます