始祖審判獣 ニュクス(Birth Of New Order3/ BONO3/ バースオブニューオーダー3)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
Birth Of New Order3攻略&報酬まとめニュクスの評価点4
 始祖審判獣 ニュクス
 始祖審判獣 ニュクス

| 攻略班評価 | 5.0 /10点 | 
|---|
通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
SSは属性反転を解除できるので、反転デッキのサポート兼アタッカーとして使える。基本は反転解除大魔術を使おう。
ニュクスの性能4
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 | 
|---|---|---|---|
| 神族 | 61 | 2335 (2835) | 4884 (5884) | 
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 12150 - 12151 | 
|---|---|
| 声優 | 清水はる香 | 
スキル/潜在能力
AS:果てなき長い旅路
| AS1 | <複属性攻撃強化> 味方全体の攻撃力をアップ(効果値:30)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:50) | 
|---|---|
| AS2 | <複属性攻撃強化> 味方全体の攻撃力をアップ(効果値:30)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:80) | 
EXAS
| 条件 | 「味方精霊のHPを100%未満から100%にする」を10回達成 | 
|---|---|
| 効果 | <起死回生> 1ターンの間、致死ダメージを受けた味方精霊を一度だけHP20%で起死回生 | 
SS:始祖たる証明
| SS1 | <反転解除大魔術> 必要正解数 2/5 スキル反射を無視し、敵全体へ主・複属性のダメージ(効果値:100)、属性反転している精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:200)(上限:5段階)、さらに属性反転を解除 | 
|---|---|
| SS2 | <反転解除大魔術> 必要正解数 4/7 スキル反射を無視し、敵全体へ主・複属性のダメージ(効果値:100)、属性反転している精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:400)(上限:5段階)、さらに属性反転を解除 | 
潜在能力
| 通常時の潜在能力 | 
|---|
| パネルブーストII・火 | 
| 火属性攻撃力アップV | 
| 火属性HPアップV | 
| 複属性攻撃力アップV | 
| ファストスキルIII | 
| 複属性HPアップV | 
| パネルブーストII・火 | 
| 水属性ダメージ軽減I | 
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 | 
| ダメージアップI&HPダウンV | 
| レジェンドモード時の潜在能力 | 
| 攻撃力アップXX | 
サンプルデッキと評価4
サンプルデッキ(通常)
反転デッキで使う
反転強化で能動的に属性反転すれば、SS火力を最大限引き出せる。反転強化中は基礎ステータスが倍化&固定化されるため、敵スキルの属性反転を利用するよりも火力が期待できる。
反転強化をくり返し発動可能に
主属性と複属性が元に戻れば反転強化が再度発動可能になる。効果継続ターンの長い反転強化の効果値を上げていく方法として、属性反転の解除をはさみながら戦うのが有効だ。
サンプルデッキ(EX)
即死攻撃を耐える
|  トルテ&ストル |  エニグマブラックリリー(EX) |  レリッシュ(EX) |  ニュクス(EX) |  イスカ | 
死亡時攻撃や反動攻撃に合わせてEXを発動し、クエストを安定させたい。ただしEX条件がHP100%を10回達成で、1Tしか継続しないため、デッキの組み方から工夫する必要がある。
ニュクスの総合評価
反転デッキのアタッカー
反転解除大魔術は属性反転を直接解除できる手段。早いターンで属性反転を解除でき、味方の反転強化の発動に繋げたり、敵ギミックの対策にもなる。
属性反転について解説!活躍の幅は狭い
基礎効果値は100であり、属性反転状態でないとダメージは期待できない。初回発動が2T/4Tで他の攻撃SSよりも汎用性が劣るため、属性反転解除の効果を重視してデッキに採用したい。
入手方法/進化素材4
入手方法
ステージ「6-3」でドロップ
| ランク | 精霊名 | 
|---|---|
| L | 始祖審判獣 ニュクス | 
| SS | 超越者 ニュクス | 
進化素材
同一カード(SS)2枚を素材として進化
 
                             
                 
    
                     Birth Of New Order3
Birth Of New Order3 
                            
ログインするともっとみられますコメントできます