幸せにする夢 〈メリー〉(MARELESS3夢現の決別)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
メアレス3夢現の決別攻略&報酬まとめメリーの評価点2
幸せにする夢 〈メリー〉

| 攻略班評価 | 6.0 /10点 |
|---|
メリーの別ver.
別ver.はこちらメリーの性能2
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 魔族 | 57 | 2585 (2885) | 4273 (5073) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 11912 - 11913 |
|---|---|
| 声優 | 中島沙樹 |
スキル/潜在能力
AS:未来への干渉
SS:幸せと仕合わせ
| SS1 | <パネル属性カウント大魔術> 必要正解数 1/4 スキル反射を無視し、敵全体へ火・闇属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中に解答したパネルの色数に応じてダメージアップ(上限:40色で2000)(SPスキル使用によるカウントリセットはしません) |
|---|---|
| SS2 | <パネル属性カウント大魔術> 必要正解数 1/4 スキル反射を無視し、敵全体へ火・闇属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中に解答したパネルの色数に応じてダメージアップ(上限:40色で2000)(SPスキル使用によるカウントリセットはしません) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・火 |
| 火属性攻撃力アップIV |
| 火属性HPアップIV |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| 九死一生I |
| パネルブーストII・火 |
| ファストスキルIII |
| 複属性攻撃力アップIV |
| 複属性HPアップIV |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXV |
| 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
サンプルデッキと評価2
サンプルデッキ
パネル変換を用意
スキル共に複色パネルと相性が良いので、複色パネル変換との併用が基本。SSの連発を狙うなら、リザやリピュアのようなスキチャパネルを付与できる精霊を用意するとよい。
メリーの総合評価
長期戦向けの全体攻撃役
パネルを踏むほど効果値が上がるSSを持ち、最大効果値2100の2属性大魔術を4T周期で発動可能。HPが低めなので、結晶やステータスアップでのフォローは極力用意したいアタッカーだ。
入手方法/進化素材2
入手方法
ステージ「5-4」でドロップ
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 幸せにする夢 〈メリー〉 |
| A | 〈園人〉 メリーディエス |
進化素材
同一カード(A)3枚を素材として進化
メアレス3夢現の決別
ログインするともっとみられますコメントできます