黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
私はそう言う人に出会ったことないなあ。
レイドでの見破り自体は悪いことではないでしょう。
程度と場合によるってことで。
そんなことで見破りを制限されたんじゃ
たまったものじゃないですよ。
ゴジラレイドでは勲章で何か報酬があるわけじゃなし
そこまで気にしなくてもよいのでは?
レイドの見破り乱発についてどう思いますか?
ゴジラレイド覇級を野良のゲストで1日数回行なっています。
元々レイドが好きで、レイドがなければウィズもここまで続いていなかったかもしれません。
私は普段のクエストから基本一人見破りを入れています。
特にレイドでは三色に囲まれた時などの「見破る!」「よろしく!」「ナイス!」「ありがとう」の一連の流れがすごく自己満足ですが好きでした。
縁の下の力持ちですよ、ていうポジションだったつもりなのですが。
特にゴジラレイドで気になりましたが、単色でも見破る人が何人もいます。
初めは何をしているのか分からなかったのですが、あれは確実に最速回答になるからでしょうか?
私は見破りをした人より絶対速く回答したのに、後ろに回されるのがショックです。
こんな醜い争いに参加しているとは思われたくないし、これで三色に囲まれる事もないだろうし、今後はカナメを連れて行くのはやめようと思いました。
スピード賞も狙うのをやめました。
見破りもヒーラー賞が無くなったのと同じように何らかの乱発防止の対策を望みます(´・ω・`)
皆様は何か感じたりしましたか?
あー、防衛ポイントありましたね。でも40000位なら、問題なく稼げるのでは?
ふと思ったのだけど、見破り嫌いな人は 攻撃系(大魔術とか)のSSも使ってないのだろうか。 クイズを楽しみたいのならこれらのSSも 邪道のはず。
以下に述べるのは私個人のお話になりますがお許しくださいm(_ _)m
思うに見破り嫌いの人は、クイズが好きであって尚且つ、「効率」型の人なんじゃないかと。ここでいう「効率」型とは、ソロクエストやレイドを如何に短時間でクリア出来るかを追求することではありません。限られた時間で出来るだけ多くの「楽しみ」を得ることであり、その「楽しみ」とは「難問を自力で解くこと」を意味します。その意味で正答率80%超の単色問題は「効率」を下げるわけです。クイズを楽しみたいならそれこそ任意のクエストにAS回復5で挑めばいいわけですが、徒に所要時間を伸ばせば「効率」が上がるわけではありません。そういう意味で、私は攻撃SSを邪道とは考えません。「10問でクリアできてしまうなら、そこに7問の複色問題を期待する」、その程度です。ひとまず、複色優先とか見破りはイヤみたいなのはそういう心理からです。
さらに、レイドで見破りを嫌がる人がいるのは、一重に「先に答えられるのが嫌だ」みたいなものではありません。レイドにおけるそれによって、「難問を考えて解くチャンスを奪われた」というところなのではないでしょうか。私の考えでは、複色問題の中には、「考えたら解ける」ようなものが半数以上存在します。そしてそのほとんどは、とても他のプレイヤーが見破るまで(例えば、1.2秒以内)に解ける=考えて、正答を与えられるものではありません。「複色問題が出る→考えて、答えをはじき出す→正解する」というところに喜びを得るのです。仮に間違えたとしても、それは自前の回復、蘇生、遅延でカバーすればいい。レイドにおける見破りを嫌がる人達は、おそらくクリア時間が延びることよりその楽しみを得られないことを苦とする人達でしょう。
この質問は本来、見破りスキルの是非を問う質問ではないのでここにコメントするのは躊躇いましたが、どうも良い機会が無かったもので長々と書かせて頂きました。(要点のみを簡潔に述べるのは性に合わないんです…) 以上の意見はほんの一例ですし、参考になるかも分かりませんが、少しでもこちらの考え方が伝われば幸いです。
貴方の考え方は理解しました。簡潔にいってしまうと、そう言う方々がレイドをするときはコメントに「禁止事項」を書いて募集するか、そう言うレイド(禁止事項あり)に参加するしかないように思いますねえ。同好の士だけで楽しむのがベストかと。