質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

基本的に初見クエストにいく場合は状態異常回復、軽減、ダメブロ等の耐久がある程度できるデッキでいってます。ただし向こうの火力が高い可能性もあるので大体AS回復は2体ですね。

精霊のステータスも重要ですが自分はSSをみて組みますね。ステ低くてもステアップや軽減でカバーできますし。
限定で申し訳ないですが最近だと1年前のグリファムを引っ張り出しました。ステ低いですけど活躍してくれました。

とりあえずよく使うデッキなり適当なデッキで突撃して無理だったら考え直す感じです。
最近は敵を倒す順番や特定のターン数に倒さないと怒ってめんどくさくなることが多い印象です。クエストに合わせてデッキの火力調整してます。情報収集はクリアに直結しますよ。

Q:デッキの組み方のコツやポイント

ヴェルタや最近のイベントのハードモードがクリア出来ない為、質問です。

ここの掲示板や攻略を見ていると皆さん色々考えられてデッキを組まれているなと思います。
デッキを組む時に意識されているポイントやコツなどありますでしょうか?
どういう観点で組んでいらっしゃるのかお伺いしたいです。

攻撃力が強い精霊だけ固めても、HPが高い精霊で固めても、攻略のオススメ精霊を入れてもハードのボスで必ず落ちてしまうので、ご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

  • しろいとり Lv.16

    ちょっと訂正します 敵の火力やHPが高くて耐久しきれない場合もあるのでこっちが倒される前に相手を削れる火力は確保しておきたいという意味で自分はAS回復は2枚ということです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報