質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

このサイトでも始めは特にここ↓が参考になりました。
初心者攻略、序盤の進め方まとめ
https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/article/show/6291
【初心者向け】デッキの組み方解説
https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/article/show/6272

与ダメージ計算について解説!
https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/article/show/10981
これは初めてだとちょっと読むの大変なので要約すると
攻撃には属性補正というものがあり敵に対しての攻撃は有利属性1.5倍、不利属性0.5倍、それ以外の属性1.0倍となります。また被ダメージも同様です。
そして複色の精霊では攻撃するパネル以外の属性は威力が半分になります。
即ち複色の精霊で効果的に攻撃したい場合、精霊の属性をどちらも含む2色または3色のパネルを選択する必要があります。

何はともあれクリスタルを溜めてガチャをしましょう。
精霊を育てる優先順位は限定ガチャとウィズセレ当たり精霊から。
あとはレイドでのレベリングの為、各属性毎で回復デッキができればいいですね。
特に火5体で回復できれば修練場中級でレベリングできます。
最初は私もコストで失敗したのでサイトで進化後の精霊のコストをサイトでチェックして入るか確認した方がいいと思います。

今は元常設レイドがあり下の級は簡単なのでそこで始めにレベリングできます。
友達とやってもいいし、コメントにレベル上げ協力お願いしますと入れておけば手伝ってくれます。
顔合わせクリスタルも30個もとっていなければ集めましょう。

イベントはクリスタル配布もあるので積極的に挑戦すると良いですね。
ただ最初はどうしてもイベントクリアできないのでレイド解放まではひたすら通常クエストを進め、トーナメントをクリアする必要があります。
始めは大変ですが黒ウィズ是非楽しんで欲しいです。
あと初心者で分かりづらいもの↓

◇助っ人について◇
助っ人の潜在能力フル覚醒の場合に限り自分の精霊へ助っ人の潜在能力の恩恵を受ける。術士攻撃力アップなど種族にかかわる場合自分の精霊がその種族である場合恩恵を受ける。潜在能力の軽減は各精霊のみに影響する。リーダースキルの助っ人はどの位置に入ってもリーダースキルを発揮する。

◇レイドについて◇
部屋を立てた人のパネブが影響し、その人が抜け1Pが代わっても変わらない。

Q:私の相互フォローに初心者の友達がいる

私がフォローしている人で、まだ始めてから一ヶ月程の初心者の友達がいます。
その子はまだクリスタルの集め方もあまり知らないみたいで、結構困っている感じでした。
一応このサイトをオススメしたのですが、それでも四苦八苦してるみたいです。
レベルが20でストップしているので、どうにか助けたいです。
そこで皆さんが初心者さんにアドバイスするときはどういう感じでアドバイスしますか?
私だけのアドバイスでは不安が残ってしまうので、皆さんの力を借りたいです。
どうかご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • かもかも Lv.35

    メイトを集めるとメイトガチャ(素材) ◇メイトを集めるために◇ フレンドを応援すると一人辺り+10 2時間毎? フレンドに応援されると+2 助っ人に選ばれると+10 なので助っ人に選ばれやすいリーダーにしておくという手もあります。

  • かもかも Lv.35

    申し訳ありません文字抜けてました…メイトを集めるとメイトガチャ(素材)"がひけます"

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報