黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
考えられるのは「負のサイクル」に陥っていることです。面倒ですが重要な部分を避けなければ、クリスタルが手に入る→ガチャが引ける→クエストがクリアしやすくなる→クリスタルが手に入る→…の正のサイクルに入れると思います。
黒猫のウィズはクイズ「RPG」です。簡単なクエストで装備(結晶、配布精霊)を揃えて難しいクエストに挑んでいきましょう。定期的に「取った方が良い結晶って何ですか?」みたいなQ&Aが出ますし、このサイトにも記事があります。無課金でハードの最後までクリアしたいなら必須かと思います。
その上で、ほとんどのハードクエストを、「現状入手可能な配布精霊のみを使って攻略」する天才がいます。YouTubeに動画を出してくれている人もいます。助っ人を使える分、僕らの方が簡単な条件でクエストに臨めます。クリアターン数が長くなるのでクイズの実力は必要ですが、そこは課金とは無関係です。
ここまでが大前提で、ここからが無課金でも正のサイクルになるためのクリスタルの稼ぎ方です。課金せずに少しでも多くガチャを引くことを考えます。ここの記事、
クリスタルの効率の良い集め方!
<https://gamewith.jp/kuronekowiz/article/show/10843>
にまとめられている通りです。
この記事に足すことといえば、魔道杯です。魔道杯はクリスタル稼ぎのためにやることができます。累計ポイント報酬だけで45個程度、皆勤賞やデイリーなどを合計すれば最低でも60個くらいは手に入ります。イベント覇級をクリアできなくても、絶級はクリアできることが多くポイントの観点でもこちらでも十分です。
魔道杯中の魔力回復にクリスタルは使わない方が良いです。魔力が尽きたら経験値本を使って1レベル上げて魔力を回復し、周回を再開します。経験値本は魔力0のレイドで集められますから、課金の有無は関係ありません。
無課金の方限定で質問しているように見えますが、無課金の人と、年2万円課金している僕の差は、限定精霊にして20枚/年程度です。
福袋に5000円で10枚、オマケ付きクリスタル85個のみを4回購入するくらいです。キャラプレが数回増えて、クリスタル340個で68連して限定精霊の期待値は5.44枚です。
もちろんガチャには強くない精霊もいますし、被りますし、福袋は使い物にならない精霊も混じります。ですから、年2万円程度では課金者も無課金もそんなに大きな違いがあるわけではありません。無課金時代の僕でも、正のサイクルを維持していたので常に全てのクエストをクリアできていましたので。
最初に言いますが無課金です
ふと思ったのですが最近全くとして難易度ハードを最後までクリア出来た記憶がないんですよね(高難度含む)
確認したら一番最後がサタ女3
(サタ女もこれだけでこの前のイベントもボロボロとクリア出来てないものばかり)
デッキについて考え結晶に目を向けると強いものは皆揃いも揃って持ってない
取りに行こうと思うと大体ハードの最後までクリアしたら獲得できるものばかり
個人的には正直なんだかなぁって感じです
ポイントで取れるようにしてほしい
このゲームはデッキを作るのも醍醐味の一つですが現状自分はほとんどキャラにHPや攻撃を100上げる結晶しか持ってないのでつけれてないです
魔道杯のときも困ること多いし
無課金だから、デッキ構築の力がないからというのは重々理解できています
そこで同じく無課金の方々に聞きたいのですが最近クエスト最後までクリア出来てますか?
そしてハードの難易度最後の方についての個人的な意見をどんなことでもいいので聞かせてほしいです
結晶もポイント制かハードクリア制どちらがいいかも教えて下さい