質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

チャレンジクエスト的な感じで色々考えた事はあります

・デッキ固定型
初級だと総合複数枚積みなど絶対にありえないような夢のデッキだが、上級だとくっそ弱い精霊を使わされる

・強制死の秒針
最初から死の秒針が掛かっており、絶対に解除できない 鉄壁状態でも死ぬ 起死回生も不可

・強制鉄壁(極ではない)&HP固定
敵の攻撃を1ずつしか食らわない代わりにHP固定で一定数受けたら確定死

・迷子
ターンが経過すると徐々に右から1体ずつ消える(リーダーだけ残る)
またターンが経過すると戻ってくる

・守るクエスト
敵を絶対に倒せないが数ターン経過で逃げる
とにかく身を守るクエスト


ただやるなら報酬一切なしでやって欲しいですね
あるいは素材とかそういうので
報酬で栗貰えるなら避けて通りたくないですから
エンドコンテンツ的なものがないので、そういう感じのでやって欲しいです(ほんとはBladerとか我孫子がそういう位置づけだったんでしょうけど)

Q:特殊クエストタワーについて

本サイトや他の攻略サイトを見た限り今回の<睡眠化>という仕様はあまり好評ではなかったみたいですが、こんなのあったら面白そうという仕様はありますか?

自分なりにこんなのあったらどうだろうというのを考えました。

<高速化>
・チェイン依存のAS、SS効果の必要チェイン数が半減。
・チェイン消費型スキルの消費チェイン数も半減する。
(連鎖解放大魔術も半数の消費で済む)
・ターン進行速度が速くなる。
・解答時間による攻撃力のアップダウン幅が増大。
(解答時間停止中の解答は従来仕様)
・AS発動時間が2.5秒になる。

メリット
ASの着火が速くなる。
チャージ系スキルが使いやすくなる。

デメリット
持続系スキルの持続ターン数が実質的に減少する。
死の秒針対策がほぼ必須。
ターン数で怒る敵に要注意。


<直感化>←うまい言葉が浮かばなかった…
・全パネルが直感クイズになる。(3色相当)
・一定確率で無糖少女の特殊パネルが出現。
・ただのパネチェンは発動可能だけど実質的に何も変化しない。
・連結パネル生成は2スキチャになる。
・敵は全て光闇で出現

  • ユッカer ITYN Lv.173

    あ、強制死の秒針はターン数制限という感じにすれば問題なくいけるんかな?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報