黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
私も毎回魔道杯の時は経験値レイド覇級でホストをしており、少し前まではずっとAS3倍以外の方が来たらNO連打してましたが、大体居座られることが多く物凄くイライラするだけだと気が付いたため、自分の編成を見直して確殺ラインを掴みました。
単体スキチャリルム
全体スキチャステラ像
3色変換ゼルプスト
ブースト月桃矢(経験値up潜在能力持ち)
ATK300付与セリアル
現在は上記の編成に経験値up潜在を積んで1回辺り9,750の経験値を得ております。
この編成だとゲストに1人でもAS3倍編成の方がいて下さったら1Tクリアできるので、最低1人必須とコメントに記載しておき、万が一AS3倍のゲストが1人もいらっしゃらない場合は申し訳ないと思いつつも即刻部屋を立て直します。
そのため初心者の方の属性バラバラ編成での寄生や、適当な火水精霊リーダーでの誤魔化しもあることはあるのですが、別のホストの方がしっかりした方なら何ら問題はありません。
私は自分が経験値結晶を積みたいのとたまたま精霊が揃っていたので基本的にはホストをやっていますが、たまーに他の人が立てて下さった部屋で火単でもAS3倍でもゲストとして参加しています。
他の人のスキルの使い方とか、自分が選んでないジャンルの問題を目にすることができるので少し気分転換にもなりますしオススメです。
長々と失礼しました。
初めて投稿いたします。
協力バトルはゲストよりもホストをすることが多い者です。
火弱体化デッキを使うことが多いですが、AS3倍(2倍)部屋を建てることもあります。
普段であれば、属性違いの方や初心者だとわかる方が入ってきても、大抵1,2ターンでクリアできるので、気にせずにプレイしております。
ですが、魔道杯期間になるとどうしても心の余裕ができず、ゲストの方が融合強化や攻撃SSを撃つ、また、ダブルAS付与による助長な演出を見せられると、苛立ちを覚えてしまいます。
できれば快適にプレイしたいので、コメント欄にスキル使用禁止の旨や、AS3倍(2倍)のみでダブルAS付与のデッキはお断りさせていただく旨を書き込んで部屋を建てることにしています。
しかし、それでもスキルを使用する、ダブルAS付与持ちリーダーで入ってくるゲストの方がいます。
どのような理由があるのか知りたいので、ご教示願いたいです。
もちろん推測でも構いません。
もしこちら側に不備がある、またこうするといいなどありましたらそちらについてもご意見をいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
1人でもいればクリアできるというのは頼もしいですね。 さくらガチャとは相性が悪くお迎えできなかったので、ドルキマス3のLtoL待ちになりそうです。 違う環境で遊んでみるのも楽しそうなので、色々試してみたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。