質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

you Lv68

すごく単純な回答としては、相手の攻撃などで偶然発動体制が整う可能性がそこそこ上がるとかですかね。レイドなどで相手の攻撃に耐えつつ発動条件を満たしやすくなるのは大きなメリットです。

その他ですが、レイドでよく見かけるパターンとしては、2pや3pがヒルデ等を利用してスキチャをかけつつ体力を削り(足りない分はAS自傷or相手の攻撃に頼る、マナや煌眼、衰弱結晶等でHP調整をする)、不調スキチャに繋げる(ヒルデ→単体スキチャ→不調スキチャ→弱体化、捕食など)パターンがあります。
この際にヒルデで60%、ASで20%削るとテルミド等はHP1000アップ潜在のせいで体力が20%を越えてしまいます。15%削れる蓄積邪持ち精霊に烈眼を付ければ85%削れますが、これでも越えてしまいがちです。90%削ろうと思うと、自傷を2枚も積まねばならない場合が多く、デッキがギリギリになるので対応の幅が狭まります。(例、900/6000→1900/7000=27.1%)

しかし、25%まで幅が広がっているのであれば、合計85%削りで最大HP7500を確保すれば不調スキチャが発動できます(ちなみに旧来の20%の場合は16000以上まで体力を上げなくてはならないので事実上不可能です)


また、自傷を使わずに2p視点で相手の攻撃を利用する場合を考えると、相手の攻撃+ヒルデ(60%削り)で25%以下にする必要があります。
今回は試しにテルミドを利用して捕食1TSSを狙う立ち回りを想定してみます。画像はテキトーに組んでみた捕食パーティです。1問回答、ヒルデで2TスキチャしてシトラSS2をテルミドにかけて不調スキチャ、弱体化しつつ自分も一応捕食かますイメージです。

亥レイドで似たことをする場合は相手が攻撃してこなかったので上記のようにASでの自傷が必須でした(ヨッココとか烈眼ハクアとかが多かったような)。 この場合は自傷がいないので相手の攻撃に頼る必要があります。
今回のテルミドはマナ200でHP7515、結晶、AbCdマナなどを付ければ最大で1000くらいは上げられますので、テルミドのHPの幅は7315~8515くらいということになります。
L時に1000上がるのでL時には9515。その際に2378以下になれば成功です。つまり、単体スキチャをテルミドにかける前後で1378/8515(16.1%)→2378/9515(25%)ということになります。HPが0になっても困るので、実際に受けるダメージは7137~8514に抑える必要があります。
ヒルデを使うと5109ダメージですので、敵の攻撃に頼らねばならないのは2028~3405ダメージです。敵の乱数(0.9~1.1倍)も考慮して、乱数1.0の時(このサイトの攻略ページに載っているダメージ)に2254~3095ダメージの時にこの作戦が成功することになります。(テルミドは火属性なので別の属性で使う際には相性に注意、相手が光か闇なら30%ガード潜在がある点にも注意)
もし発動条件が20%以下なら発動できるダメージの幅が狭まり、調整が難しくなります。
長くなりましたが以上です。長文失礼しました。

Q:HP25%以下

今回の大進化祭、多数の精霊が進化してくれて楽しかったです!

で、今回、SSの発動条件が「HP20%以下でさらに~」から「HP25%以下でさらに~」に変更された精霊が多数いますよね(旧テルミドなど)。

元々のHP20%以下の時は、
 ・HP50%削りを2回発動
 ・起死回生でHP10%に調整
 ・AS自傷で30%×3T
というような発動のさせ方が多かったのですが、
条件が20%→25%に変わったことで発動させやすくなるパターンって何かあるでしょうか。

パッと思いついたところでは「HP50%削りを2回発動」をHPの奇数調整なしで発動できる、というのはありますが
他にも、この精霊のSSでこうやって発動できるよ、みたいな例があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

  • mooco Lv.28

    具体的なシチュエーションを教えていただき感謝です。L化でHPが上がってしまうため、自傷後にテルミドがL化するパターンでうまくハマらないのを解消できる幅が広がるということですね。今まで深く理解せずに使っていましたがよく理解できました。ありがとうございます。BA差し上げたいくらいですが、他の回答も待ちたいのでもう少し閉じずに置いておきます。 *余談ですが、質問文に「多数の精霊が20%→25%に」と書きましたが、全然多数じゃないですね。確認不足の多い質問ですみません。単体スキチャのゼラード・リフィルに25%以下の条件が追加されたのを見ていたので、ほとんどの精霊がそうなったかのように錯覚した次第です…。(これまた余談ですがゼラードもL時HPアップ持ちで、テルミドと同じ問題が発生することから25%にする調整をしたのでしょうね)。勉強になりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報