ひとり百花繚乱 今久留主好介(神都ピカレスク4)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
神都ピカレスク4攻略&報酬まとめ今久留主好介の評価点0
ひとり百花繚乱 今久留主好介

| 攻略班評価 | 6.5 /10点 |
|---|
今久留主の別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
回復と攻撃の効果をパネルに付与できるSS2が特徴。パネル変換しつつ回復を任せられる。
今久留主好介の性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 70 | 8981 (9981) | 2319 (3319) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 10637 - 10638 / 13884 |
|---|---|
| 声優 | 村瀬歩 |
スキル/潜在能力
AS:全てを見透かす眼力
| AS1 | 回復:雷属性の味方全体のHPを回復(効果値:12) 攻撃強化:デッキ内の純属性の精霊が多いほど、雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:30)(上限:5段階) |
|---|---|
| AS2 | 回復:雷属性の味方全体のHPを回復(効果値:15) 攻撃強化:デッキ内の純属性の精霊が多いほど、雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:30)(上限:5段階) |
EXAS
| 条件 | 「クイズに2回正解する」を達成 |
|---|---|
| 効果 | 1ターンの間、 ダメージブロック:味方全体の1000以下の全属性ダメージを無効化 パネルリザーブ:2箇所のジャンルパネルを火・水・雷属性化(継続ターン:2) |
SS:知能指数無限大に上昇
| SS1 | <パネル変換> 必要正解数 1/4 ジャンルパネルを火・水・雷属性化 |
|---|---|
| SS2 | <純属性パネル変換> 必要正解数 3/6 ジャンルパネルを火・水・雷属性化し、回復と攻撃力アップの効果を付与、デッキ内の<純属性:雷>の精霊が多いほど、さらに効果値アップ(上限値:40、300) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・雷 |
| 純属性攻撃力アップ<雷V> |
| 純属性HPアップ<雷V> |
| パネルブーストII・雷 |
| 経験値取得量アップIII |
| 全属性ダメージ軽減I |
| 雷属性攻撃力アップV |
| 雷属性HPアップV |
| ファストスキルIII |
| 九死一生I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 純属性攻撃力アップ<雷IV> |
サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
付与効果と相性の良い精霊と組む
SS2で生成した回復パネルをダブルAS付与状態で解答すれば、回復の効果値は80になる。パネル色数で強化される精霊と組ませるのも良い。
サンプルデッキ(EX)
3色リザーブを活かす
主にハードの中盤程度までのオートプレイでパネルリザーブ役として使おう。味方はパネル色数で強化される精霊だと良い。
今久留主好介EXASの効果まとめ
| 味方のHPを回復(効果値:15) 味方への1000以下の被ダメージを無効化 味方を攻撃力アップ(効果値:30)、 デッキの特定属性数に応じて効果値+30〜120 パネルリザーブの効果を付与 (2パネル/火水雷変換) |
今久留主好介の総合評価
SS2の回復効果が魅力
恐怖やAS封印でASが使えない状態でも回復できるのが強み。パネル付与の回復でHPの割合が恐怖の対象外となった場合にはASが発動するのも嬉しい。
パネル効果でも回復可能な点でナイトガイズ(黒ウィズダンジョンHEAT)と差別化できる。
入手方法/進化素材0
入手方法
ミッション「盗想訓練クエストのいずれかをクリア」達成で入手
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | ひとり百花繚乱 今久留主好介 |
| SS | 素人探偵 今久留主好介 |
進化素材
※SS→Lの進化素材は素人探偵のしおり3枚(専用進化素材)
※L→Lの進化素材は進化のピース8枚(専用進化素材)
ログインするともっとみられますコメントできます