宝箱リセマラの方法と宝箱一覧

0


twitter share icon line share icon

【ホグワーツレガシー】宝箱リセマラの方法と宝箱一覧【ハリーポッター】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ホグワーツレガシー】宝箱リセマラの方法と宝箱一覧【ハリーポッター】

ホグワーツレガシーにおける宝箱のリセマラ方法と宝箱一覧です。

目次

宝箱リセマラの方法

リセマラの方法

白い宝箱は伝説の装備が確定で出現するため、リセマラにおすすめ。箱を空ける直前にセーブしておき、目当ての装備が出るまでロードを繰り返そう。

リセマラの手順

  1. 白い箱の前でセーブ
  2. 宝箱を開ける
  3. 目当てのものでなければ①のセーブデータをロード
  4. 宝箱を開ける

リセマラはストーリー後半以降がおすすめ

宝箱から出る装備は、主人公の現在のレベルに近いものが出る。序盤は低レベルの装備しか出ないので、ストーリー後半のレベルが上がってきた段階でリセマラするのがおすすめ。

宝箱の仕様【装備のレベル】
・主人公のレベルに近い装備が出る
→序盤は低レベルの装備しか出ない
【装備の種類】
・完全にランダム
→目当ての装備が出るまでリセマラが可能

特殊な宝箱

中身/解説
目玉の箱
目玉の宝箱
500ゴールド
『目くらまし術』を使用して開封する
▶目玉の宝箱の開け方と場所はこちら
レベルロック
レベルロックの箱
装備
『アロホモラ』を使用して開封する
▶鍵のついた宝箱の開け方はこちら
伝説確定
白い宝箱
伝説装備が確定で入手可能
序盤だと低レベルの装備しか出ないので、計画的に開封するのがおすすめ
▶伝説宝箱の場所一覧
無法者の野営地の箱
無法者の野営地の箱
特性
・野営地を制圧して宝箱を空けるとチェックマークがつく
・特性の種類はランダム
▶無法者の野営地の場所一覧
寮の箱
寮の箱
寮の制服
ダイダロスの鍵で開ける
▶ダイダロスの鍵攻略

その他の宝箱一覧

中身
イカリ付きの箱
イカリ付きの箱
装備
円柱型の箱円柱型の箱コレクション(杖の柄など)
角張った箱角張った箱出現呪文(ソファ、ラグ、上げ床など)
ドラゴン付きの箱
ドラゴン付きの箱
装備
縦長の青い箱縦長の青い箱クエストアイテム(数占い学ガイドのページ)
緑の箱緑の箱装備
ゴールド
青い箱青い箱装備
ゴールド
ウィゲンウェルド薬
大きい青い箱
大きい青い箱
装備
大きい赤い箱大きい赤い箱装備
丸い茶色の箱
丸い茶色の箱
装備
四角い茶色の箱
四角い茶色の箱
装備
カバン
カバン
装備
ゴールド
赤い箱赤い箱ゴールド
装備
クローバーの箱
クローバーの箱
装備
大袋大袋ゴールド
装備
中袋中袋装備
小袋小袋ゴールド
装備

関連記事

▶攻略TOPに戻る
お役立ち
▶最新アップデート情報

効率的な進め方

探索のお供に

戦闘・強化に役立つ情報

この記事を書いた人
ハリーポッター攻略班

ハリーポッター攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C) Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
EN Guide
原作ファン向け記事
ストーリー・クエスト攻略
メイン
サイド
人間関係
謎解き攻略
おすすめのお役立ち情報
呪文・魔法
魔法薬・素材
魔法動物
装備
収集要素
バトル・育成
ゲームシステム
購入前情報
序盤・キャラメイク
×