ホグワーツレガシーでキャラメイク後に名前変更はできるか?の解説記事です。
名前の変更はできる?
名前は後から変更できない

名前は一度決めたら後からの変更はできない。名前を変えて遊びたい場合は最初からやり直すしかない。
一部の外見は変更可能
 初期設定の中で、キャラの髪型や色など一部の見た目は変更可能。ホグズミードの「マダム・スネリングのトレス・エンポリアム」で変えてもらえる。
初期設定の中で、キャラの髪型や色など一部の見た目は変更可能。ホグズミードの「マダム・スネリングのトレス・エンポリアム」で変えてもらえる。
名前に使える言語
PS5版・PC版で使える言語
| バージョン | 使える言語 | 
|---|---|
| PS5 | アルファベットのみ(大文字/小文字) | 
| PC | 制限なし | 
PS5版では日本語の名前にできない

PS5版の場合、名前には大文字・小文字のアルファベットしか使うことができない。カタカナ、ひらがな、漢字は使えないので、日本語名にしたい場合はローマ字にするなどしよう。
PC版は日本語で名前を付けられる

PC版には言語の制約がほぼ無い。そのためカタカナ、ひらがな、漢字など、自由に日本語の名前を付けることができる。
おすすめの名前の決め方
名前は公開されないので自由に決めてOK
ホグワーツレガシーはオンライン要素のない1人プレイのゲーム。付けた名前が公開されることはないので、他人に見られることを気にせず決めて問題ない。
原作の登場人物の名前を付けるのもあり
名前を決めるのに迷ったら、原作の登場人物の名前を付けるのもあり。字幕に名前が表示されるので、よりハリーポッターシリーズの世界観に浸ることができる。
原作の主な登場人物のスペル
| 人物名 | スペル | 
|---|---|
| ハリー・ポッター | Harry Potter | 
| ヴォルデモート | Voldemort | 
| トム・リドル | Tom Riddle | 
| ロン・ウィーズリー | Ron Weasley | 
| ハーマイオニー・グレンジャー | Hermione Granger | 
| アルバス・ダンブルドア | Albus Dumbledore | 
| セブルス・スネイプ | Severus Snape | 
| ミネルバ・マクゴナガル | Minera McGonagall | 
| ルビウス・ハグリッド | Rubeus Hagrid | 
| ドラコ・マルフォイ | Draco Malfoy | 
| ネビル・ロングボトム | Neville Longbottom | 
| セドリック・ディゴリー | Cedric Diggory | 
| シリウス・ブラック | Serius Black | 
| リーマス・ルーピン | Remus Lupin | 
| アラスター・ムーディ | Alastor Moody | 
| ルシウス・マルフォイ | Lucius Malfoy | 
| ピーター・ペティグリュー | Peter Pettigrew | 
| ベラトリックス・レストレンジ | Bellatrix Lestrange | 
| ジニー・ウィズリー | Weasley Ginny | 
| ルーナ・ラブグッド | Luna Lovegood | 
| ニュート・スキャマンダー | Newt Scamander | 
| ジェイコブ・コワルスキー | Jacob Kowalski | 
| ポーペンティナ・ゴールドスタイン | Porpentina  Goldstein | 
| クイニー・ゴールドスタイン | Queenie Goldstein | 
| ゲラート・グリンデルバルド | Gellert Grindelwald | 
ホグワーツレガシーの関連記事
▶攻略TOPに戻る
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます