結構周回しても金の針落ちないなと思ってたけど、ポイント数見て納得
元々ドロ率低い物だったのか
続きを読む
閉じる
25クリスタル…キャラクターの1000クリスタル衣装とここまでの差がどうして出るんだろう
続きを読む
閉じる
ハードボスレベル10クリア。
今までで1番易しかった気がする。
続きを読む
閉じる
怒りブレイクはダメージ増加じゃなくて怒りゲージの削り強化が付いてればよかったんだけどなー
怒りブレイクと色ブレイク両方持ってるキャラが出てダメージインフレとかそのうちしそうだわ
続きを読む
閉じる
スナドラ888とかもはやミドルハイ
技術の進歩は凄いですね
続きを読む
閉じる
>>3504
Sシリーズはsnapdragonで下位モデルのAシリーズはExynosですね
続きを読む
閉じる
一部地域除いてGalaxyはExynos 2400搭載している。Tensorと同じ製造元であり、中身はTensor開発時の流用品
続きを読む
閉じる
>>3500
Galaxyの上位モデルはスナドラだけど
上位以外のモデルはExynosを採用していたりするので、ExynosはTensorとほぼ同じものだよ
続きを読む
閉じる
とりあえずこれから機種変更しようと思ってる方はSnapdragon8 Elite搭載してる端末をおすすめしますね
なんだかんだでスナドラが一番ですよ
続きを読む
閉じる
>>3499
galaxyはスナドラですね。今のpixelはTensor で別物です
続きを読む
閉じる
GalaxyはPixelと同じSoC開発元でほぼ同じものを使っていて不具合なしだから、SoCが原因というのはたぶん違うな
続きを読む
閉じる
>>3490
サブ機のPixelはスナドラ世代だったやつだから一応適応されてるはずだけど、PixelRPGだけアプリ開いた瞬間落っこちるんで、多分SoCのせいではないと思うよ
続きを読む
閉じる