全敵艦撃破してボスが出た所で撤退しても☆貰えますか?
続きを読む
閉じる
ユニオン艦隊の編成で悩んでいます。
前衛をクリーブランド、ヘレナ、ウィチタにするか。
ポートランド姉妹とミネアポリスにするか。
どちらが良いと思いますか?
続きを読む
閉じる
初心者なのですがサンルイの戦術データ集めはポートランド改、フェニックス、ヘレナで回ってるのですがこの三体のうち一体をブレマートンに変えても支障ないでしょうか?
続きを読む
閉じる
>>2572
ようやく意味がわかりました。
ありがとうございます!
続きを読む
閉じる
>>2571
周回モードという機能が一定条件達成後に解放されるとボス艦隊のみになります。
続きを読む
閉じる
1日3回のハード海域をしばらく攻略すると、ボス戦直通になる法則はなんですか?
続きを読む
閉じる
>>2569
どどんが丼 小盛7円
どどんがどんどん丼 並盛77円
どどんがどんどんどん…どどんがどんどん丼 大盛700円
どっちっちぎど!!!!!どっどっどごぢだ!!!!どどんがどんどんどん…どどんがどんどん丼 特盛777円
続きを読む
閉じる
>>2567
基本的に同じキャラを同時運用することはないと思うので突破素材にして問題ないです。
続きを読む
閉じる
>>2566
μヒッパーも鉄血所属の巡洋艦なので対象になりますよ。
続きを読む
閉じる
初心者です。
リセマラで当たりと言われているキャラクターが幸運にも建造で被ったんですが、2体目以降はすぐ突破素材として使用しても問題ないのでしょうか。
それともとっておいて別艦隊で使用するのが良さげでしょうか。
ちなみにかぶったのはエンタープライズです。
続きを読む
閉じる
研究の開発ドックに関する質問なのですが
ローンの戦術データ収集1で鉄血所属巡洋艦の累計獲得経験値とあるのですが
巡洋艦のアドミラル・ヒッパー(μ兵装)を編成に組み込んだ場合、獲得経験値の中に含まれるのでしょうか?
(フリードリヒ・デア・グローゼの陣営技術ポイントの中にアドミラル・ヒッパーのμは入っていないので気になりました)
続きを読む
閉じる
>>2563
1 格下相手なら無視しても問題ないですが、同格か格上を相手にするなら極力制空権は意識したいところかなと思います。
2 基本的には無いですが限界突破しなければ燃費を抑えられる事から、無凸編成で低レベル海域を回る為に確保する人もいますね。
3 交換可能なものはPUされていないので建造で狙うのはオススメしません。ただ、イベントを回る時間がとれないなら、手持ちの資材と相談して狙ってみるのも手の内ですかね。
続きを読む
閉じる
初心者です。質問が3つあります。
1.イベントの制空権についてですが、空母の数を増やすべきなのか?
2.同じ艦を2隻以上得るメリットはあるのか?
3.期間限定の建造の艦はイベントの交換報酬で得られるが、回すメリットはあるのか?
長くプレイしないとわからないこともあると思うので回答、アドバイスお願いします。
続きを読む
閉じる
3-4で赤城ほりをやっているのだが加賀が3回も出て来たのだ…赤城はいずこ?
続きを読む
閉じる
>>2554
限界突破のことでは?
ジャベリンなら、ジャベリンまたは汎用型ブリ(紫背景のほう)を素材にして、★を増やせます
ドック→各キャラ→「突破」からできます
続きを読む
閉じる
>>2556
回答ありがとうございます。出来ませんでした。
続きを読む
閉じる