アズールレーンにおける日向改の評価です。スキル/ステータスやおすすめ装備/編成例から、建造時間/ドロップ場所などの入手方法まで記載。イラストやセリフもまとめているので、アズレンで日向改の評価を確認する際の参考にどうぞ。

改造前/改造後の評価はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
日向改の評価点/基本情報

日向改の評価
評価点 | 9.5 / 10点 |
---|---|
攻略適性 | 海域適性:◎演習適性:○ |
特徴 | ・改造で艦種が航空戦艦に ・高い主砲火力 ・改造後のスキルで失った副砲をカバー ・優秀な対空性能 |
日向改の基本情報
データベース
艦種 | ![]() |
---|---|
陣営 | ![]() ▶︎重桜キャラ一覧はこちら |
レア度 | Sレア |
CV | - |
基本ステータス
火力 | B | 耐久 | B | 航空 | C |
---|---|---|---|---|---|
雷装 | E | 対空 | A | 回避 | D |
日向改の入手方法
入手方法
![]() | 建造 |
---|---|
小型× / 大型× / 特型× 【建造時間】- | |
ドロップ | |
通常海域でのドロップなし |
日向を近代化改修することで入手
▶日向の入手方法はこちら
改造の強化内容/素材まとめ
全改造に必要な素材
素材 | 必要数 |
---|
全改造時の強化内容
各改造内容と必要素材
全改造内容はこちら強化内容 | 必要素材 |
---|
ステータス/スキル
日向改のステータス
装甲/消費燃料
![]() | 重装甲 |
---|---|
![]() | 調査中 (※限界突破最大時) |
ステータス(Lv.100/好感度100)と順位
![]() | 調査中 |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
日向改のスキル
スキル1:『砲術指揮・主力』
![]() | Lv1 戦闘中、主力艦隊の火力値が5.0%アップ。同じ種類のスキルの効果は重複しない |
---|---|
Lv10 戦闘中、主力艦隊の火力値が15.0%アップ。同じ種類のスキルの効果は重複しない |
スキル2:『砲火制圧』
![]() | Lv1 自身の火力を10%アップ |
---|---|
Lv10 自身の火力を20%アップ |
スキル3:『格闘砲術』
![]() | Lv1 開始10秒後以降発動可能。敵が一定範囲内に入った時、特殊弾幕Lv.1を発動する。10秒内に一回しか発動できない |
---|---|
Lv10 開始10秒後以降発動可能。敵が一定範囲内に入った時、特殊弾幕Lv.10を発動する。10秒内に一回しか発動できない |
上限突破効果
上限突破による効果 | |
---|---|
1凸 | 主砲補正+5% |
2凸 | 副兵装装備+2 / 主砲補正+10% |
3凸 | 主砲砲座+1 / 主砲補正+15% |
日向改の評価と使い方
日向改の強い点
艦種が航空戦艦に
改造で艦種が航空戦艦になり、航空攻撃が行えるようになる。副砲を失うなどのデメリットはあるものの、弾消しが可能になるのは大きいメリット。
高い主砲火力
2種の火力値UPスキルと、175%という非常に高い主砲補正を持つ。改造により砲座は-1されてしまうものの、依然として高い主砲火力を誇る。
![]() | 炎上ダメージが大きくアップするので、榴弾砲との相性抜群です。 |
---|
優秀な弾幕スキル
スキル「格闘砲術」は、画面左に接近した敵に対して弾幕を放つスキル。航空戦艦の弱点であった自爆ボート迎撃を補うことができ、発動頻度も10秒毎と優秀。
![]() | 演習の前衛相手にも発動するので、演習ではダメージ源としても期待できます。 |
---|
日向改の使い方
戦艦と同時編成したい
スキルでボート迎撃できるとはいえ、10秒毎ではカバーしきれない場面はある。火力値UPスキルも活かしたいので、ボート迎撃のできる戦艦や巡戦と編成するのがおすすめ。
ティルピッツと同時編成
艦種が変化することにより、ティルピッツのスキルを阻害しなくなる。更に日向改の火力値UPをティルピッツに適用できるため、非常に相性が良いといえる。
装備枠とオススメ装備
日向改の装備枠
![]() | 威力補正(初期/最大/改造) 105%/135%/175% |
---|---|
初期装備:- | |
![]() | 威力補正(初期/最大/改造) 200% |
初期装備:- | |
![]() | 威力補正(初期/最大/改造) 80%/80%/95% |
初期装備:- | |
![]() | 威力補正(初期/最大/改造) - |
初期装備:- | |
![]() | 威力補正(初期/最大/改造) - |
初期装備:- |
日向改のオススメ装備
オススメ装備
装備画像 | 装備/入手場所 | |
---|---|---|
艦砲 | ![]() | 406mm三連装砲MK6T3 【入手場所】 6-2,6-3 / 装備箱(ヴィスカー) |
水上偵察機 | ![]() | 瑞雲T3 【入手場所】 装備箱(蔵王重工) イベントにて入手 |
対空 | ![]() | 113mm連装高角砲T3 【入手場所】 7-2 / 装備箱(ヴィスカー) |
設備 | ![]() | 一式徹甲弾T0 【入手場所】 コアショップにて入手 |
設備 | ![]() | 火器管制レーダーT3 【入手場所】 4-3 / 装備箱(共通) |
火力値UPスキルを活かしたいので、設備は火力値UPできるものを選択しよう。高難易度の敵を相手にする際は命中UPも意識できるとベスト。
おすすめ装備ランキングはこちらゲーム内イラスト集/立ち絵画像
通常立ち絵

ログインするともっとみられますコメントできます