アークナイツにおけるサイレンスのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
サイレンスの評価とステータス
サイレンスの評価と基本情報

| 評価 | ランク |
|---|---|
| 簡易評価 | ・医療ドローンで医療2役分の活躍 ・医療ドローンが範囲回復 ・味方医療の攻撃速度をUP |
| 入手方法 | ・公開求人 ・スカウト |
基本情報
初期ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
|---|---|---|---|
| 845 | 166 | 62 | 0 |
| 攻撃範囲 | |||
![]() | |||
サイレンスの特性・スキル
特性・ラベル
| 特性 | 味方のHPを回復 |
|---|---|
| ラベル | 治療 |
素質
【昇進1】強化注射
| 配置中、味方【医療】ユニットの攻撃速度+6 |
【昇進2】強化注射
| 配置中、味方【医療】ユニットの攻撃速度+12 |
スキル
回復力強化γ
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 40 | 自動回復 | 手動発動 | 30秒 |
| 効果 | |||
| 攻撃力+40% | |||
医療ドローン
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 30 | 自動回復 | 自動発動 | なし |
| 効果 | |||
| 医療ドローン1機が配置可能になる(上限1機)、ドローンは配達後10秒間周囲の味方を回復し、効果終了後消滅する | |||
潜在効果
| 潜在強化1 | コスト-1 |
|---|---|
| 潜在強化2 | 再配置時間-4秒 |
| 潜在強化3 | 防御力+24 |
| 潜在強化4 | 素質強化 |
| 潜在強化5 | コスト-1 |
基地スキル
ラインテクα
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 製造所 | 初期 |
| 効果 | |
| 製造所配置時、製造効率+15% | |
サイレンスの強い点/使い道
サイレンスの強い点
医療ドローンで範囲回復が可能

サイレンスのスキル「医療ドローン」は、配置した場所を中心に周囲の範囲回復が可能。効果時間は限られているが集団で攻め入られるタイミングに使えば、味方全体の生存率を高める事ができるぞ。
Point! | 医療ドローンはサイレンスが行う回復と別行動なため、配置中は医療2体分の役割を担ってくれます。 |
|---|
味方医療ユニットの攻撃速度を上げる
サイレンスが持つ素質「強制注射」では配置するだけで、味方医療ユニットの攻撃速度を上げる事ができる。医療を2体以上編成するパーティであれば、採用しておきたいキャラだ。
サイレンスの使い道
医療ドローンは配置先が自由
サイレンスの医療ドローンは高台などの状況を選ばず配置可能。広い範囲で活躍できるので、医療ユニットの範囲外にいる味方の回復にも使えるぞ。
医療ドローンの簡易性能
医療ドローン | コスト:5 回復速度:0.5秒に1度回復 自動回復後に消滅 設置制限に関係無く配置可能 |
|---|
オペレーター指名券で獲得できる
サイレンスはゲーム開始時に配布されるオペレーター指名券でも入手可能。序盤の人材発掘で医療ユニットが出なかった時はサイレンスを指名するのがいいぞ。
オペレーター指名券の詳細はこちらサイレンスの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- COST+2
- スキル医療ドローン習得
- 素質強化注射開放
- 攻撃範囲拡大
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- 素質強化注射強化
必要素材
▶素材入手場所一覧はこちらアークナイツの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます