掲示板一覧 | |
雑談掲示板 | フレンド掲示板 |
ギルド募集掲示板 | 招待(復帰)コード掲示板 |
雑談掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
掲示板一覧 | |
雑談掲示板 | フレンド掲示板 |
ギルド募集掲示板 | 招待(復帰)コード掲示板 |
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
自分の友人はタクティクスオウガ好きだったが皆2か月もたずこのゲーム離れたな。
マップギミック大杉バリアシールドその他スキルでダメージ通らない面倒な戦闘そんな毎日やってられんわ・・・と。 TOも難しいマップはあったけど要所だけであとはごり押し効いたしもっとカジュアルなはずのスマホゲーでなんでより複雑なシステム盛り盛りやねんって。
ソシャゲは毎日遊ばせて囲い込んでナンボでしょ
どんなに面白いソシャゲでも長く遊んでいれば新鮮味は無くなる
中の下くらいのソシャゲでも遊び始めは「全てが新コンテンツ」なんだぜ
飽きたから少し離れて、時間あるからちょっと話題の新作を触ってみるか…
これ、もうアウトなんよ戻ってきてくれないんよ
そのFEソシャゲ版のヒーローズはしばらくやってたけど
・ストーリー(キャラ)
・PvP
・レイド
・所持キャラ、または育成状況に左右されないコンテンツ
この辺りがメインだった
高難度PvEでキャラ取得(いわゆる降臨系)も一応あったけど環境キャラ突っ込めば終了するレベルで調整されてた
やっぱでもジャンル頂点のipだけあって人気は根強いね
新作出ればキャラも増えるし
今どうなってるか知らないけどまだ当分はサービス続くんじゃないかな
せっかく育成してるのに関係ないマップあったり、「終わり」をつくれない都合上クライマックスの盛り上がりがないのがなぁ。難易度もゆるやかに上がってはいるんだろうけど、基本的に上下し続けていて流石にダれてくる。
カジュアルに遊びたいソシャゲとじっくり腰を据えて遊びたいSRPGではそもそも客層にギャップがあるんだよな。そこをどう埋めるか、何も考えないと鈴蘭になる。
絶対の正解はオフゲでSRPGで出すことだとして、どうしてもソシャゲSRPGでいくならカジュアルに振っていくのがひとつの手だろうね。ターン制を撤廃し、移動のグリッドを撤廃し、攻撃のCTを撤廃したらSRPGをヴァンサバにすることすら出来るだろうし。まぁそこまでやっちゃうとSRPGでは無いので、SRPGと言い張れる程度のところで踏みとどまるバランス調整さえすればカジュアル層に受けるSRPGも作れるんじゃない?
俺メタルストームも触ってるけど、こっちよりはシンプルで面白いと思う。ソシャゲとしてはってことね。鈴蘭はちょっと詰め込みすぎだ。ステージギミックが多すぎる。
FEエンゲージだっけ?
あれはSRPGとしての完成度も高くて、普通に面白かったよな。その前のやつも良かったし、さすが任天堂と言ったところか。
ソシャゲにする事によって、ユーザーの手札がバラバラになっちゃうのも難しいよね。
だから破局みたいなステージになるんだろうけど、それは育成の楽しみを奪っちゃうし。
何か良い案ないもんかね