掲示板一覧 | |
雑談掲示板 | フレンド掲示板 |
ギルド募集掲示板 | 招待(復帰)コード掲示板 |
雑談掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
掲示板一覧 | |
雑談掲示板 | フレンド掲示板 |
ギルド募集掲示板 | 招待(復帰)コード掲示板 |
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
コメント見てるとガチャ運良いいけど
育成速度は決まってるから、育成が下手で中途半端なキャラが増えて
結果出せずに承認欲求が満たせてない層の不満が多い感じだね
無課金で、ガチャ運よくないけど、毎日欠片貰えて育てれば
キャラ揃ってなくても結構通用するから楽しいんだけどな
お前らはリラ引かねえんだろ?俺は引くんだよなあ
お前らは逆境頑張っちゃうんだろ?俺は行けるとこまでで満足すんだよなあ
お前らはいつまで人権を入手し続けられるんだ?俺はお前らとは別の道を行くぞ
お前らは人権の取りこぼし出てきても鈴蘭続けられるか?俺はリラと添い遂げるぜ
鈴蘭公式twitterのフォロワー12万人は上出来だと思うよ
「鈴蘭 ココア」のトレンド入りも見たから、人は「居た」
キャラ凸の優しさはソシャゲでもトップレベルだから無課金でも遊びやすいし
ゲーム自体も世界観、グラフィック、サウンド、個人的には褒めるところばかり
それでも離れる人が多いのなら、原因はSRPGをソシャゲにしたことだと思う
カジュアルに遊びたいソシャゲユーザーにとって、SRPGは「重い」んだよ
プレイに時間がかかるし、何より気軽に俺TUEEが出来ないからね
鈴蘭のユニットの能力は限界まで育成してもSRPGとして遊べる範囲に留まる
そしてステージではあの手この手でユーザーを苦戦させようとしてくるんだ
これはSRPGとしては当たり前で、ソシャゲとしてはイライラするんじゃない?
ソシャゲは育成に時間やお金を投じたユーザーを気持ちよくさせるものだから
まぁサ終した後でオフライン版を有償提供するところもそれなりに増えてるし、ソシャゲ版鈴蘭で稼いだお金を投じてもらってオフゲ版鈴蘭を楽しみにしよう
そうなんだ Appleに課金額の一部を吸われる仕組みだけど、それでもやるって事は広告宣伝として機能してるって事なの?
日本人は騙されやすいんだ。じゃあ中国人や韓国人は騙されにくいの?
キノコ伝説の売り上げは当てにならないよ。自分のところで金を回してるだけだから、まるまるユーザーの課金と思わない方がいい。見かけだけ作ってれば売れてるように見えて、日本人はそういうのに騙されやすいからね
鈴蘭にハマる層ってのがセルランで見たら少数派って事でオケ?
もっとカジュアルなキノコとかの方が多数派に刺さる?
広告打ってキノコインストール50万で1ヶ月後に5万だと仮定しよう。
鈴蘭も同じ条件で50万インストールで1ヶ月後に何人残ってると思う?
結局俺達SRPG好きな層って少数派の可能性あるよね?まあ俺はモンハンとかも買うしFPSもやるんだけどさ。
ハッキリさせたいよね。
広告の問題なのか、ジャンルの問題なのか
そもそも色々なゲームあり過ぎて、可処分時間が足りてないだけなのか。
いや待て、どれなのかって問いが間違ってて、これ全部当てはまってるんじゃねぇの?
有識者さん返事待ってるよ
あーこれ同じこと思ってた。
一言で言うと中途半端なんだよね。
キノコ伝説とか露骨な集金システムで、広告も引く程にクソなのに鈴蘭より儲かってる。
その理由は振り切ってるからだと思うわ。
鈴蘭の開発は、良い意味でも悪い意味でも良心的なんだよな。
でも考えてもみてよ。みんなはキノコ伝説に廃課金したり絶対しないよな?
鈴蘭だから俺達やってるんじゃね?
そもそものゲーム人口が割合でいてさ、好きなゲーム嫌いなゲームがあって、鈴蘭にハマる層が俺達な訳じゃん。
キノコ伝説を楽しめて、廃課金できる人ってのはゲーム初見みたいな層だと思う。
まあだからこそ他人の目を引く広告で、鈴蘭も新規ユーザー集めろって話なんだよね。
SRPGやった事ない層でも、一定数はやってみたら定着するからさ。
インディーゲームでswitch版を出して紹介されれば認知されてアナザーなり、完全版なりで売れるかもしれないけどね。開発に余裕があるなら考えてほしいものだ
開発費用や期間が予定を超過すると「ソシャゲにするか、凍結するか」を迫られる。
母体の本業が別だったり体力のないゲーム会社だとままある話だねぇ…
鈴蘭は3Dピクセルに自社開発の技術使ってるし、お金も時間も足りなくなったかな。
オフゲとして出すことを念頭に置いた完全版鈴蘭の剣も遊んでみたかったね。