ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のシールダー対策についてまとめています。固定ダメージ攻撃スキルを持つモンスターについても記載しています。シールダーの対策方法が知りたい人はここをチェックしよう!
▶障害物と罠の対策一覧はこちら対策おすすめモンスター
固定ダメージスキル
|  輝炎猛晶獣ダイアモンド |  輝凍貫晶獣ダイアモンド |  闇夜の錬金術師ファウスト |  美しき薔薇の舞蔵馬 | 
|  恋するエクレール姫ルマーカ |  銀硝の祝杯パーティーイヴ |  鎧護精騎姫フルングニル |  クロッゾの末裔ヴェルフ・クロッゾ | 
|  古代怪獣ゴモラ |  黄衣王ハスター |  守護神ヘルヴォル |  護天聖イシス | 
|  惡一文字相楽左之助 |  明王の安慈 |  舞灼神クリシュナ | - | 
固定ダメージCS
シールダーとは?
フロア内の敵にシールドを付与する敵

シールダーとは、フロア内の敵に物理またはスキルシールドを付与するモンスターだ。ほとんどの場合はHPが低く防御力が非常に高い。
2種類のシールダーが存在する
物理シールダー

物理攻撃でのダメージを、シールダー1体につき50%軽減する。六角形が物理シールダーの目印であり、守られているモンスターには六角形のパネルが集まっている。
スキルシールダー

スキルやCSでのダメージを、シールダー1体につき50%軽減する。右下の丸がスキルシールダーの特徴であり、守られているモンスターは丸い光のような枠で囲まれている。
シールダーには属性がある
シールダーのダメージ軽減効果は、シールダーと同じ属性にのみ適用される。例えば、火属性の物理シールダー2体に守られている敵に雷属性の物理攻撃で攻撃した場合、ダメージを与えられる。
シールダーの出現する主なクエスト
シールダーの主な対策方法
固定ダメージで倒す
シールダーは防御力が非常に高い。普通に攻撃しても簡単には倒せないが、防御力に関係なくダメージを与えられる固定ダメージ攻撃なら楽に倒せる。
▶固定ダメージについてはこちら攻撃回数で倒す
シールダーは防御力が高く、HPは低い。ほとんどの攻撃では1ダメージしか与えられないが、何度も攻撃してHPを削り切ろう。双剣攻撃が特におすすめだ。
シールドを無視する
あえてシールダーを無視するのもアリだ。物理シールダーに守られた敵をスキル・CSで倒したり、シールダーとは異なる別の属性で攻撃するのもアリだ。
ポコダンの他の攻略記事
▶初心者が読むべき記事一覧はこちら障害物と罠の対策
おすすめ装備
初心者向け攻略
状態異常やギミックの関連記事
▶︎状態異常について徹底解説状態異常の関連記事
|  毒の対策方法 |  やけどの対策方法 | 
|  シビレの対策方法 |  気絶の対策方法 | 
|  おびえの効果 |  眠りの対策方法 | 
|  ゾンビの対策方法 |  呪いの対策方法 | 
|  攻撃力ダウンの対策方法 |  防御力(大)ダウンの対策無効 | 
|  命中率ダウンの対策方法 |  死の宣告の対策方法 | 
|  混乱の対策方法 |  狂気の対策方法 | 
|  石化の対策方法 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます