ポコダン(ポコロンダンジョンズ)における蔵馬の評価と強い点です。スキル情報やおすすめソウル、限界突破するべきかどうかを掲載。
▶︎幽遊白書コラボ攻略まとめはこちら
蔵馬の評価点と入手方法
蔵馬の評価点

| モンスター | 評価点 |
|---|
| 美しき薔薇の舞蔵馬 | 7.0点/10点 |
| 妖狐蔵馬 | 2.5点/10点 |
▶他のモンスターの評価はこちら森/森蔵馬の総合評価
鴉妖怪討伐で大活躍
森/森蔵馬は鴉妖怪討伐で活躍する。森/森蔵馬のLSのやけど吸収回復が刺さるだけでなく、追跡爆弾をスキルで簡単に処理できる。対鴉戦においては右に出るものはいない。
鴉妖怪討伐の攻略情報はこちらスキルの使い勝手が非常に良い
森/森蔵馬のスキルは、全ての敵に固定ダメージを与える。道中での雑魚処理に大活躍するスキルだ。ヤドリデやキャスターなどの防御力が非常に高い敵も容易に倒せる点が優秀だ。
CSはシビレを狙える
森/森蔵馬のCSは、シビレを狙える点が優秀だ。最大チェイン時の攻撃範囲は周囲(24)と広いため、多くの敵に対してシビレをバラ撒きやすい。
総評:スキルが優秀なコラボキャラ
森/森蔵馬は、スキルが非常に強力なコラボキャラ。幽白コラボPTでは、雑魚処理&回復要員としてサブに起用するのがおすすめだ。
闇/森蔵馬の総合評価
3ターン回復し続けられるスキル
闇/森蔵馬のスキルは、使用後3ターンの間HPを回復できる。そのため、HP最大時に効果を発揮する装備やLSとの相性が非常に良い。
攻撃力アップ倍率が高いLS
闇/森蔵馬のLSは、攻撃力アップの倍率が非常に高い。ボスフロアに複数の敵が出現するクエストでは容易にコンボを稼げるため、狙って発動しやすい。
総評:何でもこなせるコラボキャラ
闇/森蔵馬は2種類の状態異常が狙えて、持続的な回復も可能。さらに、LSで自PTの攻撃力大幅アップと、多くの役割を担える。幅広く活躍できるコラボキャラだ。
限界突破はするべき?
| 森/森蔵馬の限界突破情報 |
|---|
| ステ | バランス型(HP+1200/攻撃+800) |
|---|
| 4凸(LS) | 毒・猛毒も吸収できるようになる |
|---|
| 7凸(CS) | シビレの確率がアップ |
|---|
| 闇/森蔵馬の限界突破情報 |
|---|
| ステ | バランス型(HP+1200/攻撃+800) |
|---|
| 4凸(CS) | おびえの確率がアップ |
|---|
| 7凸(スキル) | 回復のターン数が1伸びる |
|---|
限界突破優先度は低い
蔵馬を主に森/森で使う場合、限界突破によってスキルが強化されないため優先度は低い。限界突破しなくても、十分に強力なキャラだ。
1体目の極幻進化はどっちがおすすめ?
森/森がおすすめ
森/森蔵馬は発動ポコロン数が軽く、道中の雑魚処理などで非常に役立つ固定ダメージスキルを持っている。また、光属性クエストの数が少ないため、闇/森の活躍の場は少ない。そのため、極幻進化は森/森がおすすめだ。
おすすめのソウル
森/森は魔力または癒しがおすすめ
森/森蔵馬のスキルは防御力が高い敵や雑魚処理に非常に有効な敵全体固定ダメージ。発動ポコロン数は60のため、神魔力のソウル+2でフロア1から使えるようにするのがおすすめ。また、スキルでHPを吸収できるため、癒しのソウルもおすすめだ。
闇/森は回避で耐久しやすくする
闇/森蔵馬はスキルで毒を狙える。ソウルは毒で削っている間を耐えやすくなる回避がおすすめだ。
美しき薔薇の舞蔵馬

基本情報
| 属性 | タイプ | 攻撃 |
|---|
| 森/森 | 支援/幽☆遊☆白書 | 双剣 |
| 図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
|---|
| 2016 | ★7 | あり |
入手方法
極幻進化
極幻進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
| HP | 4192 | 281位/2943体 |
|---|
| 攻撃 | 3204 | 809位/2943体 |
|---|
| HP限凸 | 5392 | 276位/836体 |
|---|
| 攻撃限凸 | 4004 | 661位/836体 |
|---|
スキル情報
風華円舞陣
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 60 | 全ての敵に自パーティの最大HPの100%固定ダメージ攻撃+与えたダメージの15%回復 |
チェインスキル情報
薔薇棘鞭刃!
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 5 | 周囲(8)に森属性攻撃+低確率でシビレさせる |
| 7 | 十字ナナメ範囲(16)に森属性攻撃+中確率でシビレさせる |
| 10 | 周囲(24)に森属性攻撃+中確率でシビレさせる |
限界突破後のチェインスキル情報はこちら薔薇棘鞭刃!+
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 5 | 周囲(8)に森属性攻撃+中確率でシビレさせる |
| 7 | 十字ナナメ範囲(16)に森属性攻撃+高確率でシビレさせる |
| 10 | 周囲(24)に森属性攻撃+高確率でシビレさせる |
リーダースキル情報
華麗なる才気
| 詳細 |
|---|
| プレイヤーは(大)やけどによるダメージを吸収して回復する |
限界突破後のリーダースキル情報はこちら華麗なる才気+
| 詳細 |
|---|
| プレイヤーは(猛)毒・(大)やけどによるダメージを吸収して回復する |
妖狐蔵馬

基本情報
| 属性 | タイプ | 攻撃 |
|---|
| 闇/森 | 支援/幽☆遊☆白書 | 双剣 |
| 図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
|---|
| 2017 | ★7 | あり |
入手方法
極幻進化
極幻進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
| HP | 4050 | 354位/2943体 |
|---|
| 攻撃 | 3626 | 506位/2943体 |
|---|
| HP限凸 | 5250 | 345位/836体 |
|---|
| 攻撃限凸 | 4426 | 477位/836体 |
|---|
スキル情報
魔界のオジギソウ
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 120 | 全ての敵に闇属性特大ダメージ+超高確率毒+3ターンの間自プレイヤーのHPを15%回復 |
限界突破後のスキル情報はこちら魔界のオジギソウ+
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 120 | 全ての敵に闇属性特大ダメージ+超高確率毒+4ターンの間自プレイヤーのHPを15%回復 |
チェインスキル情報
お仕置きの時間だ
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 5 | ひし形範囲(12)に属性攻撃+低確率でおびえさせる |
| 7 | ひし形範囲(24)に属性攻撃+低確率でおびえさせる |
限界突破後のチェインスキル情報はこちらお仕置きの時間だ+
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 5 | ひし形範囲(12)に属性攻撃+中確率でおびえさせる |
| 7 | ひし形範囲(24)に属性攻撃+中確率でおびえさせる |
リーダースキル情報
極悪非道の盗賊
| 詳細 |
|---|
| 24コンボ以上で自パーティの攻撃力が100%アップ |
蔵馬

基本情報
| 属性 | タイプ | 攻撃 |
|---|
| 森 | 支援/幽☆遊☆白書 | 双剣 |
| 図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
|---|
| 2015 | ★6 | あり |
入手方法
幽遊白書コラボガチャ
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
| HP | 3493 | 670位/2943体 |
|---|
| 攻撃 | 2465 | 1413位/2943体 |
|---|
スキル情報
風華円舞陣
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 60 | 全ての敵に自パーティの最大HPの100%固定ダメージ攻撃+与えたダメージの15%回復 |
チェインスキル情報
綺麗な薔薇には棘があるのさ
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 5 | 周囲(8)に森属性攻撃+低確率でシビレさせる |
| 7 | 十字ナナメ範囲(16)に森属性攻撃+低確率でシビレさせる |
| 10 | 周囲(24)に森属性攻撃+低確率でシビレさせる |
リーダースキル情報
なし
ポコダンの関連記事
▶幽遊白書コラボ攻略まとめクエストの攻略情報
幽遊白書コラボガチャ
▶幽遊白書コラボガチャは引くべき?
ログインするともっとみられますコメントできます