質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

レイドでのパネチェンについて

レイドにおいて複色のパネチェンをした時に元々単色
だったパネルなのにわざわざパネチェンしていない
単色パネルをえらぶ人をよく見ます。
何か意図することがあるのでしょうか?
それとももとのパネルを覚えていないのでしょうか?
皆さんどう思いますか?

これまでの回答一覧 (8)

1.よそ見をしていて覚えていない
2.軽減等効果値付き付きパネルなので割合攻撃等の飛んでくるターンに踏まず温存
3.変換しても難易度が変わらない事を知らない初心者さん
こんなところじゃないでしょうか?2のような手練はあまり見かけませんね。むしろ終盤なんだから軽減踏めよって時が多いです。

由有 Lv167

それまで覚えていたのにパネチェンされた瞬間に忘れる、または自信がなくなる時には単色踏みます。チェイン切るよりよいかと。
あとはボンヤリしていて覚えていないことも。
パネチェンは宣言してからやって欲しい派です←できるだけ覚えようとはしますよ〜

多段カウンターでの討伐では発動前に火力を抑えるためにチェイン+や攻撃力+パネルを作らないで欲しい
そんなケースもあります

そこで作られたパネルであれば回避しますね

そうした理由が無い場合であれば前パネル忘れてるんじゃないでしょうか。

退会したユーザー

元々覚えていらっしゃらないか、副色に変えた段階で難しくなると勘違いされているかのどちらかではないでしょうか。私は元が単色か副色かをできる限り覚えるようにしています。

今回のレイドでのジグムント艦隊のように、あえてパネチェンで2色にした後に単色を踏まれると4tで倒せない事があるので止めて欲しい所ではありますね。青単色があったのにあえて2色に変えているんだから、そこは踏んでくれよとたまに思います。

mya Lv24

パネル覚えていないことが多いです。皆さんパネル選ぶスピードが早いので。今回のレイドみたいにターゲテイングしたり、溜めが必要な時は、そっちを遅れないよう必死ですので。パネチェン宣言したり、もう少しパネル選ぶの、ゆっくりしてもらえるとありがたいです。

chame Lv101

その方が初心者だと仮定して、問題が簡単になる錯誤をしてるに一票です。

経験した話ですが、初心者(だと思われる方)が自分で複色を単色に変えて複色から踏んでました。ちなみに気分を害してません。予想外が楽しかったです。

nohri Lv132

次chain封印くるからパネル作ったのに、
次攻撃激しいから軽減置いたのに、
スルーされる事ありますねー。
それで全滅した事あるので、なにゆえ…て感じます。
たぶん見てないんでしょうね。
一応パネチェン!と声は掛けてますが。

退会したユーザー

心眼あるなら複色は踏みに行きますが、心眼ないとちょっと怖いです。(レイドは1問間違≒死亡なものも少なくないですから)
あと、複色を踏むメリットがその人にないからなんてのもあるでしょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×