黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
スミオとスミオ&トキオについて
スザクガチャでスミオSSとスミオ&トキオSSが当たりました。
どちらを優先的に育てたほうが良いと思いますか?またフルフルにした方がいいですか?
よく使う精霊はディートリヒ、ファム、フェルチ、トミ、エリアナ、シンジ&カヲル、セティエ、ヘルミ-ナなどです
意見をお聞かせください。
これまでの回答一覧 (3)
まずは、スザク限定おめでとうございます。
以下の点からスミトキを優先する方が良いのでは?と考えます。
1.イベントのスキルチャージは3ターンの方が効果的だと思います。
(1回目より、立て直しの2回目を早く打てるかどうかだと思いますので、3ターンの方が便利。)
2.属性特攻がファムと重複しますが、セティエがいるので、そちらで代用できる。
3.トーナメント8段、11段の場合は、水属性へのダメージが重要なので、5チェインで高い打点のある精霊は有利。
4.トーナメント5段、12段でも、赤パネルで水属性に対して高い火力が出る。
というあたりから、スミトキを育てる方が良いのでは?と思います。
特に、スミオのような高いエンハンスを持つ精霊は多少います(Lモード・5チェイン90%のアッカ等)が、スミトキのような高い属性特攻を持つ精霊はあまりおらず、スミトキ自体の攻撃力もかなり高い事のがプラスだと思います。
フル覚醒については、術士の方が整っている印象があるので、術士デッキの方にエーテルを積んだ方が得な気がします。
術士が不足していれば、エリアナとの相性でヘルミーナや、SSが強力なトミ。スミトキのどちらかが補ってくれます。
もっとも、逆にスミオ側の意見を入れるとすれば、ディートリヒ・シンカオの非減衰全体攻撃と、スミオの80・100%エンハンスの相性は最高なので、もう1体くらい非減衰全体攻撃が居れば、スミオを育てて、イベントの高速周回を狙うのもいいかもしれません。
使う場合は、SSの効果を最大限活かすために覚醒は必要です。スキルチャージはできるだけ最速で使えるほうが使いやすいです。
戦士のステアップを考えても、フル覚するほうがいいでしょう。
スミオはエンハンス、スミオ&トキオは属性特攻ですから、使う場面が違ってきます。
敵の特徴に合わせて使い分けるのがいいでしょう。
エンハンスのほうが汎用性は高いかもしれません。
スミオはエンハンス、スミトキは特効とASが違うので、場所(水属性の敵多め)やパーティー(特効は基本1人で充分)で使い分けるのが一番だと思いますよ
あと、覚醒的にセティエよりもファムをよく使うのであれば、スミオを優先すると良いと思います。AS発動が遅いのを除けば使いやすいですし。
ちなみに、私はファム入れないデッキで行ってるのでスミトキをよく使っています