黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
漆式 捌式ってどう読むのでしょう?
どこかに書いてあるのかもしれませんが、いつも気になっていたので、恥ずかしながら質問させてください、どう読むのでしょう?捌という字もデッキに登録するとき、出てこないので読み方もわからずどう検索していいやら・・
これまでの回答一覧 (3)
こういう数字を「大字」(だいじ)と言います。
漆→「七」 捌→「八」に該当します。読みもそのまま、しち、はち、です。
壱、弐、参で始まります。
次の段ができれば、玖式、拾式となるはずです。借用証や領収書などの数字を簡単に書き換えられないようにするための工夫ですね。
既に解答はありますが、漆式、捌式の読み方が解らないなら調べれば良いのです。
訓読みでは漆はうるし、捌(く)はさばくと読みます。
そもそも訓読みも出来ないのであればは漢字をコピペすれば簡単に検索出来ます。
今の世の中自分で調べられる事は多いですよ。
漆式は「しちしき」、捌式は「はちしき」ですね。 大字といって領収書などの改竄を防ぐ目的で使われている漢数字です。(壱万円札に書いてある壱みたいなやつです)
1・・・壱
2・・・弐
3・・・参
4・・・肆
5・・・伍
6・・・陸
7・・・漆
8・・・捌
9・・・玖
10・・・捨
おお~、そうだったのですか。そのようなことを表すのでは、と思いましたがしち、はちと呼ぶのですか、ありがとうございました。