迸る龍炎の朱 キャナル・エアガイツ(400万DL)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
DL限定精霊一覧キャナルの評価点0
迸る龍炎の朱 キャナル・エアガイツ

| 攻略班評価 | 4.0 /10点 |
|---|
キャナルの別ver.
別ver.はこちらキャナルの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 龍族 | 55 | 4265 (4865) | 3031 (3831) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 766 - 769 / 3174 / 4571 / 8275 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:優しき炎竜の息吹
SS:ドラゴニック・サンフレイム
防御SS所持精霊評価一覧潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・火 |
| 火・水属性攻撃力アップII |
| 火・水属性HPアップII |
| パネルブーストII・火 |
| 敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針を無効化 |
| 龍族攻撃力アップII |
| ファストスキルIV |
| 複属性攻撃力アップ<火I・水III> |
| 複属性HPアップ<火I・水III> |
| バトル終了後にHP回復I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 火・水属性攻撃力アップII |
| 攻撃力アップV |
| 九死一生I |
使い道と評価0
キャナルの強い点
全属性ガードのSSが有用
SS2は全属性のダメージを50%軽減でき、敵の攻撃が激しいクエストでの防御手段として優秀だ。ASが回復であるのも嬉しく、デッキに組み込みやすいガード役である。
キャナルの弱い点
持続ターンが短い
50%ガード自体は有用だが、3ターンしか持続しないのは気になる点。3ターンの間は大きく軽減できるものの、効果が切れたあとにそのまま押し切られてしまう可能性があり、運用に少し不安が残る。
キャナルの主な使い道
イベントでの使い道/敵の攻撃が激しいステージで
敵の攻撃が激しいクエストで、ヒーラー兼ガード役として連れていこう。ガードでしのいでいる間に敵の数を減らし、こちらが有利な状況に持っていければベストだ。
総合評価
50%ガード持ちの中では悪くない
全属性50%軽減を初回5ターンで使える精霊は少なく、同様のスキル持ちの中では優秀な部類に入る。もっとも持続ターンの短さもあり、どのクエストでも万能なわけではない。使いどころを選ぶ精霊だ。
入手方法/進化素材0
入手方法
クリスタルガチャ(400万DL記念)から入手
※英雄凱旋ガチャ(全精霊復刻ガチャ)の排出対象外。
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 迸る龍炎の朱 キャナル・エアガイツ |
| SS | 烈火燃ゆ赤光 キャナル・エアガイツ |
| S | 極炎の竜騎兵 キャナル・エアガイツ |
| A+ | 暁の竜騎兵 キャナル |
| A | 焔の竜騎兵 キャナル |
| A | 炎の竜騎兵 キャナル |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます