黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
なんとなくですが、私は水→火→雷の順に作りました。
コロコロと入る先やデッキを変えるのが面倒なので、1体ずつ完成させてから次に行きました。
デッキは基本的に1個ずつでゲスト用です。
現在は火デッキのみホスト用も作って、部屋を立てています。
必ず全部作る!ということであれば、正直どれからやってもいいと思いますが、そうでないのであれば、自分の中で一番必要な精霊から集めていくのが無難だと思います。
私は、連休中に結構がっつりやったので、部屋に入れないということはなかったですし(混んでいて入りづらいというのはありましたが)、開始してまだ間もないのでまだまだ多くの人がやっています。
ですから、部屋がなかったら自分で部屋を立てるというのが一番確実でしょうか。
(もちろんテンプレ通りのデッキが作れるというのが前提ですが。)
時間が経つと全部集め終わって&ポイントも完走して、人が減ってくるおそれがありますから、できるだけ早めにやっておくほうがいいと思います。
ソウルオブキングスは、多種多様な攻略方法があり、部屋に合わせてデッキ構成を変えたいのですが、
・意図した部屋がなかった、入れない場合どうしますか?
1)その級で参加できるように他のデッキを用意しておく 2)他の属性に行く 3)待つ 4)できる範囲内で部屋をたてる などが考えられると思うのですが、みなさんはどのように対策されてますか?デッキは(他の属性含めて)何パターン用意されてますか?
・また、ソウルオブキングスはどの属性から終わらせてますか?おすすめがあれば教えていただきたいです。
早い回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 まだ途中なのですが、デッキ構成で悩んでしまい出遅れてしまいました。回答ありがとうございました。