黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
直接今回の質問の回答にはなりませんが取りあえずの私見です。
まずきっちりデータを取っておられるのに感心しました。私の場合ざっと流れに乗って遊んでいるのでそこまでは考えてませんでした。
ただより整理されるなら、大結晶そのものの設定された時期も勘案されればと思います。
エンテレの頃はクロウルも無く皆手探りで大結晶作って居たような。その時期がどこまでかは調べれば分かるとは思います。
またクーシーは元々Lのみからの結晶化で多分特殊な分類に入るのではないでしょうか。
思い出しつつ参考になればと回答しました。
開催中のレイドのハカマダを結晶化した際のランクは進化段階によって固定なのでしょうか?
SSを結晶化した所、780/780で全てAの各4種のみでした
(SS+、Lの結晶化は未検証)
ハカマダの進化またはクロウルによる進化が必須なのでしょうか?
回答ありがとうございます。 説明する前に結晶化可能な数で簡易的に分ける必要があった為、上記でエンテレとクーシーを同様のグループとしていました。 進化段階で細分化した場合、周年レイドの3竜等の方がエンテレに近く、クーシーは他とも別の種類となりますね。 実装時期でも分けてしまうと全て別になってしまうのである程度は仕方ないかとは思っています。 …結晶化した時期の差の話でしたら最近でもエンテレの確率は実装時と変わっていないはずです。
後で気付いたのですが(あくまで私見)エンテレにしろL1で良い終焉さんや毒付加さんなどは当初Lを作るのにかなりのAなりA+を必要としました。 それに比べるとクロウル(クロウかも)登場以降の多くの精霊は今回のハカマダさんも含めL精霊にさほど下位の枚数を必要としません。 私的にはクーシー前後は別物と捉える方が良いのではと考えます。
進化の必要枚数は盲点でしたね。 各結晶化の確率しか着目していなかったので簡易調査しました。 ドラプロの結晶化と鯨、マケーシュラの進化枚数は違うかも 〇初期 2018/3 エンテレ 同一3、単一結晶化、3レアリティ16種類 2018/3 クーシー 進化なし、単一結晶化、3レアリティ16種類 2018/4 終焉(復刻、結晶追加) 同一16、複数結晶化(S、S+、SS、SS+、L)、3レアリティ6種類 2018/6 ドラプロ3竜 本体&素材6(A+*7)、単一結晶化、3レアリティ6種類 2018/7 お菓子 進化なし、単一結晶化、1レアリティ4種類 〇2018/8 クロウル実装 2018/10 鯨(復刻、結晶追加) 同一32、複数結晶化(S、S+、SS、SS+、L、LL)、3レアリティ6種類 2018/10 マケーシュラ 同一16、複数結晶化(SS、L)、3レアリティ6種類 2018/12 コードギアス2機 進化なし、単一結晶化、1レアリティ3種類 2019/5 リュコス 同一16、複数結晶化(S、S+、SS、SS+、L)、3レアリティ6種類 2019/10 無職 同一16、複数結晶化(SS、L)、2レアリティ4種類 2020/5 金ソフィ 本体&素材8、複数結晶化(SS、L)、3レアリティ12種類 2020/10 ハカマダ 同一12、複数結晶化(SS、SS+、L)、3レアリティ12種類
エンテレとドラプロは特殊ですが、他は最低限の結晶化までに進化が不要になったのが違いとして表れているように思えます。 進化枚数は…減ったというか終焉、鯨、リュコス(同一同型S)、マケーシュラ、無職(同一一括)、金ソフィ(素材)、ハカマダ(同一同型SS)の4パターンになるのかな? 進化は終焉型(確率上昇系)、マケーシュラ型(ランダム確定)、ハカマダ型(固定)でしょうか。 未進化のクーシー型(ランダム)ですがお菓子、ギアス型(確定)とは分けて考える方が良さそうですね。
調査お疲れさまです。 エンテレは大結晶の始めだったと思うので運営も手探りではないでしょうか。 一応取りこぼしが有るかもですが取れる大結晶は作って来た者として、実際には一枚報酬のクレティア、リュオン、元帥、アレスちゃんが使う事多く次いでマケーシュラ、アクセラレータ、お菓子。たまにクロノかガーディアン。 AやA+はほぼ使う機会も無いのと作っても使いこなせて無いS型もありです。 そんな私に取っては今回のハカマダタイプが作り易くてありがたいです。 大結晶に付いて振り返る良い機会頂きありがとうございます。