質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

nohri Lv132

価格に対する対価に「釣り合ってる」「割に合わない」「オトク」の
どの評価を下すかなんて人によって違いますよね。

たかが繊維の塊に1万円と思う人もいれば
磨いた石ころに1万円と思う人も居るワケで。

課金して楽しむ
課金しないで楽しむ
課金やめて楽しむ
どれも正解だと思うんですが、それを否定したり肯定したり、
何か意味あります?

Q:85クリスタル3700円

先日、ユニクロのオンラインストアで値下げ商品のパーカーなどを3点購入し、約3500円でした。届いた箱を開け商品を出して並べてみて、「これだけの物が3500円で手に入るのに、クリスタル85個なんぞに3700円も払って、自分は金を粗末にしているな」とつくづく思いました。アメリカではソシャゲのガチャ禁止法案も通りそうらしく、何の未来もないソシャゲガチャに大切なお金をドブに捨てるくらいなら自分や家族のために預貯金するべきだと自戒しました。同様に考え課金をやめた「元課金者」の方はおられますか?課金をやめてもウィズを継続して楽しめておられますか?課金をやめた方だけご返答ください。

  • バディ Lv.7

    ありがとうございます。質問を読み返していただき適切な御回答をお願い申し上げます。

  • nohri Lv.132

    無意味な金銭の浪費と思ってるならやめたらいいし、それで楽しいなら続ければいい、違うならやめたらいいと思って書きました。質問者さんが楽しんでるかどうかと、「課金をやめた」の定義がわからないので答えるのも難しいですね。

  • GameWith Lv.6

    意味ありますよね。 多くの意見を聞くことで左右されるのも人間なので。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報