天飾る願い星 クレティア・ブライユ(聖なる空のエステレラ3)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
エステレラ3ガチャ登場精霊まとめクレティアの評価点29
天飾る願い星 クレティア・ブライユ

| 攻略班評価 | 7.0 /10点 |
|---|
クレティアの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
通常の一点特化した弱体化大魔術を使おう。EXASは一見、長く継続する全属性弱体化で使いやすいように思えるが、SSほどの汎用性はない。
クレティアの性能29
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 術士 | 67 | 4325 (5325) | 6399 (7399) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 10367 - 10369 / 11879 |
|---|---|
| 声優 | 大橋彩香 |
スキル/潜在能力
AS:波の音が聞こえる!
| AS1 | <属性特効> 4チェインで火属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:350)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:120)(上限:5段階) |
|---|---|
| AS2 | <属性特効> 4チェインで火属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:450)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:120)(上限:5段階) |
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:空を着飾るみんなの想い
| SS1 | <弱体化大魔術> 必要正解数 2/6 スキル反射を無視し、敵単体へ水属性のダメージ(効果値:100)、さらに1ターンの間、敵の水属性に対する防御力を弱体化(効果値:110) |
|---|---|
| SS2 | <弱体化大魔術> 必要正解数 6/10 スキル反射を無視し、敵単体へ水属性のダメージ(効果値:100)、さらに1ターンの間、敵の水属性に対する防御力を弱体化(効果値:160) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストIII・水 |
| ファストスキルII |
| 敵スキルの回復反転を無効化 |
| パネルブーストII・水 |
| ファストスキルII |
| 心眼(敵のHPとパネル正答率を見破る) |
| 敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 |
| 難易度ダウンI |
| 水属性攻撃力アップX |
| 水属性HPアップX |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 水属性攻撃力アップIV・水 |
サンプルデッキと評価29
サンプルデッキ(通常)
ボス戦火力の補助に
基本的にはボス戦でSSを使い、純属性大魔術や蓄積解放大魔術など高火力SSの威力を大きく上げたい。基本は瑠璃揚羽を持たせたいが、戦闘が長引くならユースティティアもあり。
レイド攻略で活躍
レイドバトルでは、クレティアの弱体化大魔術を起点に、仲間の高火力SS連打で一気に敵を削ることが狙える。レイドの高速クリアに役立つ可能性がかなり高い。
サンプルデッキ(EX)
ターン終了時攻撃のサポートに
敵単体に1.8倍の弱体化を付与できる。追撃はターン終了時にダメージを与えるスキル(EX反撃、時限大魔術、連鎖解放大魔術など)との相性がよく、効率的にダメージを与えられる。
クレティアの総合評価
ダメージ2.6倍の価値は高い
弱体化大魔術は「倍率」なため、今後さらに効果値の高い攻撃SSが登場すれば弱体化によるダメージの上がり幅も伸びる。替えが利きづらく、かつインフレの影響を受けづらい精霊だ。
入手方法/進化素材29
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 天飾る願い星 クレティア・ブライユ |
| SS+ | 聞こえる海の音 クレティア |
| SS | 初めての海水浴 クレティア |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
聖なる空のエステレラ3ガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます