カリツの伝説(KARIZ‐竜と暮らす冒険RPG)の竜印神殿をまとめています。神像や烙印、銘文錠の使い方や転印の仕様を解説。カリツ竜印神殿情報はここをチェック!
Mレベル追加要素解説記事一覧
Mレベル追加要素まとめ竜印神殿の概要
竜印神殿とは?
竜印神殿は主にMステをアップさせる機能。神像を装着することでMステがアップし、更に神像に対応した竜印のスキルが強化される。
神像とは?
神像とは、神殿に装着することでMステータスをアップさせられるアイテム。神像には色ごとに青/紫/金/橙とランクがあり、ランクが高いほど烙印のスロットが多くなっている。
対応する竜印のスキルが強化
神像の神像スキルでは、所持している竜印のスキルが強化される。神像スキルはレア度やレベルアップでも数値は変動しないため、レア度にかかわらず同様の効果を発揮できるぞ!
烙印とは?

烙印は神像に烙印することでステータスがアップするもの。「銘文」というアイテムを消費することで、その銘文に記載されている効果が神像に追加される。神像のレア度に応じて烙印可能なスロットが増えるため、レア度が高いほど多く烙印してステータスをよりアップできる。
神像の強化方法解説
神殿石を使ってレベルアップ
神像は神殿石を使うことでレベルアップできる。レベルアップすることで、神像ステータスがアップする。上限はLv10となっている。
烙印システムの解説
銘文に記されたステータスが追加
神像に烙印することで、使用した銘文に記載されている効果が神像に追加される。
烙印する際の注意点
使用する銘文を選び烙印すると、全てのスロットからランダムで選ばれた位置に烙印される。上の画像を例にすると、「太古・心」「銘文・無」「空きスロット3」の3個所からランダムで1箇所に新しい烙印がセットされる。「太古・心」「銘文・無」の場所が選ばれた場合は上書きとなる。
上書きしたくない場所はロックが可能

烙印する際はランダムで上書きされる抽選が行われるが、銘文錠を使うことで指定箇所を上書きされないようにロックできる。ロックしたい烙印の右上にある鍵マークからロックが可能。レア度が青の神像は1箇所しかロックできないが、神像のレア度が上がるほどロックできる箇所が増えていく。
関連アイテムの入手方法
アイテム名 | 入手方法 |
![]() | ・紀元商店の福袋 ・イベントのチャージ還元や期間限定販売 |
![]() | ・ショップ>ダイヤ>竜印からダイヤや虹ダイヤで福袋交換 ・ショップ>銘文から銘文の粉塵で交換 ・竜の異聞の銘文福袋 |
![]() | ・クロサバワールドボス |
![]() | ・神像の分解 ・紀元商店の福袋 |
![]() | ・ショップ>ダイヤ>竜印から虹ダイヤで交換 ・ショップ>ダイヤ>竜印から虹ダイヤで交換できる銘文福袋・祝福 ・竜の異聞の銘文福袋 |
![]() | ・ショップ>ダイヤ>竜印から虹ダイヤで交換 ・ショップ>ダイヤ>竜印から虹ダイヤで交換できる銘文福袋・祝福 ・竜の異聞の銘文福袋 |
ログインするともっとみられますコメントできます