FF7オリジナル版における究極リミット技の入手方法、覚え方まとめ記事です。FF7(ファイナルファンタジー7)で各キャラの最強リミット技の覚え方や、覚えられない場合の対処方法などをまとめているので参考にしてください。
究極リミット技まとめ
入手場所まとめ

キャラ | 技名/入手方法 |
---|---|
![]() | 超究武神覇斬 バトルスクエア BP32000景品※ |
![]() | カタストロフィ コレル魔晄炉の列車イベント後、北コレルにいる女性からもらう |
![]() | ファイナルヘブン クラウド復帰後、ティファの家でメインテーマメロディを演奏 (ドレミシラ ドレミソファドレド) |
![]() | 大いなる福音 武器職人の家でミスリルを渡し、小さい箱を開ける |
![]() | コスモメモリー 神羅屋敷の金庫を開けてロストナンバーを倒す |
![]() | 森羅万象 ウータイで五強の塔をクリアする |
![]() | なし |
![]() | カオス ルクレツィアのほこらで入手 |
![]() | ハイウインド 沈没した神羅飛空艇で入手 |
※忘らるる都クリア前までは51200BP
覚えられない場合の対処方法
リミットLv3までを全て習得
各キャラの究極リミット技を覚えるためには、リミットレベル3までのリミット技を全て覚えている必要がある。クラウドであれば「画竜点睛」まで全て覚えている状態で、リミット技用アイテム「超究武神覇斬」を使えば習得可能。
ケットシーのみ究極技がない
ケットシーは、ダイスとスロット以外の究極技がない。そのため、ケットシーで敵50体を倒して習得するスロットを覚えたら終了となる。
リミット技の習得条件一覧クラウドの究極リミット技
バトルスクエアの景品で入手

ゴールドソーサーのバトルスクエアで入手ができるBPで、究極リミット技の「超究武神覇斬」を入手可能。Disc2以降であれば32000BPで獲得ができる。

▲出入り口付近の景品交換のマシンを調べ、所持BPと交換が可能。
忘らるる都クリア前はBP51200
Disc1に該当する忘らるる都のストーリークリア前までは、必要BPが51200と高いためやや入手難易度は高い。
超究武神覇斬の詳細バレットの究極リミット技
コレル列車イベントを進めよう
まずはストーリーを進め、ヒュージマテリア争奪戦で行う神羅の列車を追いかけるイベントをクリアしよう。
コレル魔晄炉の攻略はこちら北コレルの家にいる女性からもらう

コレル魔晄炉の列車イベント終了後、北コレルにいる女性に話しかけるとカタストロフィをもらえる。
カタストロフィの詳細ティファの究極リミット技
ピアノ演奏で入手ができる

ドレミシラドレミソファドレドとティファの家のピアノで演奏をすると入手が可能。演奏する機会は何度かあるものの、クラウド復帰後に演奏しに訪れる必要がある。
ティファをパーティに加えてから訪れよう
究極技を手に入れるためには、パーティにティファがいることが条件。予めパーティにティファを入れておくことを忘れずに。
演奏方法(PS4) |
---|
✕→□→△→L1+△→L1+□ ✕→□→△→L1+✕→◯→✕→□→✕ |

演奏後にやめるを選択する
上記のメロディを演奏後にスタートボタン(オプションボタン)を押して終了すると、どこかで聴いたことがあるメロディ…という話の後、ティファの究極技が手に入る。
ファイナルヘブンの詳細エアリスの究極リミット技
ジュノンのオヤジ小屋でミスリル入手

奇数ゾロ目でミスリル
敵との戦闘回数の下二桁が奇数ゾロ目の状態で、ジュノンエリアの小屋(洞窟?)にいるおじさんに話しかけるとミスリルがもらえる。
ちなみに、偶数ゾロ目の場合は雷の指輪がもらえる。

▲オヤジ小屋へ行くにはバギーで浅瀬を渡れば良い。コスタデルソルにバギーごと入れば、船員に話しかけることで海を渡れる。
オヤジと話すと戦闘回数が聞ける

戦闘回数については、小屋にいるオヤジに話しかけると教えてもらえることがある。教えてもらえない時は、一度出入りしてから話しかけてみよう。
武器職人にミスリルを渡す


小さい箱に究極技が入っている
武器職人の小屋にいる職人にミスリルを渡すと、大小どちらかの箱をプレゼントすると言われる。階段を登った先の小さい箱を調べると、大いなる福音が手に入る。また、大きな箱には金の腕輪が入っている。
何度も再入手が可能
オヤジ小屋で再度ミスリルを入手すれば、同じように武器職人に渡して箱の中身を再び入手することが可能だ。
大いなる福音の詳細レッド13の究極リミット技
ロストナンバーを倒すと入手

▲神羅屋敷の金庫は、右36左10右59右97で開けられる。

神羅屋敷の金庫を開け、出現するロストナンバーを倒すと「コスモメモリー」が入手できる。
コスモメモリーの詳細ケットシーの究極リミット技
ケットシーに究極技はない
ケットシーはダイスとスロット以外のリミットは覚えず、究極リミット用のアイテムも存在しない。
ユフィの究極リミット技
ユフィを連れて五強の塔に入る

ユフィのリミット技は、ウータイのイベントである五強の塔をクリアすると入手ができる。ユフィを仲間にしてユフィのウータイイベントを最後までプレイしておくと挑戦が可能になる。
ゴドーまで倒すと入手できる

塔では5人の対戦相手が待ち構えている。ユフィが1対1で戦う必要があるので、育てたマテリアや装備はユフィに集中させておこう。
五強の塔で出現する敵
1戦目 | ゴーリキー |
---|---|
2戦目 | シェイク |
3戦目 | チェホフ |
4戦目 | スタニフ |
5戦目 | ゴドー |
ヴィンセントの究極リミット技
ルクレツィアのほこらに行く

ルクレツィアのほこらへは、潜水艦を使って海底を通る必要がある。上記マップの場所にほこらへ通じる海底のトンネルがつながっている。

▲ルクレツィアのほこらへは潜水艦のほか、山チョコボなどを使って入る方法もある。
潜水艦入手のストーリー攻略ヴィンセントを連れた状態で入る

潜水艦入手後、ヴィンセントを連れた状態でルクレツィアのほこらを訪ね、イベントを見た後に入り直すと入手可能。ほこらを出た後は、複数回戦闘を行って時間経過させる必要がある。
Point!! | ルクレツィアのほこらでは、メインストーリーだけでは聞かされない過去を知ることが出来る貴重なポイントでもある。 |
---|
シドの究極リミット技
沈没した神羅飛空艇の中で入手

潜水艦入手後、沈没した飛空艇の中で「ハイウィンド」を入手できる。
レノ&ルードが出現

神羅飛空艇を進むと、レノ&ルードが待ち構えている。装備などは事前に整えておくようにしよう。
レノ&ルード戦攻略はこちら
▲レノ&ルードを倒して先に進んだ先に、ハイウインドの入った宝箱がある。
ハイウインドの詳細
ログインするともっとみられますコメントできます