0


twitter share icon line share icon

【ESO】ドルメン(ダークアンカー)の参加方法と報酬【エルダースクロールズオンライン】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ESO】ドルメン(ダークアンカー)の参加方法と報酬【エルダースクロールズオンライン】

エルダースクロールズオンライン(ESO)における、ドルメン(ダークアンカー)の参加方法と報酬をまとめています。ドルメンとは何かや参加方法、報酬をまとめているので、エルダースクロールズオンライン初心者の方は参考にしてみてください。

目次

ドルメン(ダークアンカー)とは?

定期的に各ゾーンで発生する戦闘イベント

ドルメンとは、各ゾーンの決まった場所で一定時間ごとに発生する戦闘イベント。参加条件はなく、フィールド上で開始されるためそのゾーンにいれば誰でも参加することができる。

ゾーン(マップ)一覧

ドルメンごとに発生順が決まっている

ドルメンが複数あるゾーンでは、場所によってイベントが発生する順番が決まっている。周回する場合や途中参加する場合は、次のドルメンの位置を把握しておきたい。

開催中のドルメンはアイコンが変わる

開催中のドルメンはアイコンが変更されるので、マップを確認して参加しよう。ゾーンによっては開催してからドルメンに向かっても間に合わないので次のドルメンに向かうのも手だ。

ドルメンの参加方法

開始された時にその場に居ればOK

ドルメンは特に参加方法は存在せず、ドルメン開始時にその場に居ればOKだ。レベルの制限もないので、気軽に参加しよう。

グループを組んでドルメンに参加しよう

グループを組めばメンバーが倒した敵の経験値も得られるため、グループ検索を利用してグループを組むのがおすすめ。参加人数が十分いれば、ソロでも問題なく参加できる。

ドルメンの報酬

ドルメン終了時に宝箱が出現

ドルメンの最後に出現するボスを討伐すれば、宝箱が出現する。この宝箱ではアクセサリが確実に入手できるので、狙っているアクセサリがあれば忘れずに受け取っておこう。

獲得経験値の量も多い

ドルメンは低レベルのキャラでも参加でき、獲得経験値も比較的多い。作り立てのキャラの育成に非常に向いている。

効率的なレベルの上げ方

エルダースクロールズオンラインの関連リンク

この記事を書いた人
ESO攻略班

ESO攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。 ※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。 [記事編集] GameWith [提供] ZeniMax Media Inc. ▶エルダースクロールズオンライン 公式サイト
会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
▶攻略Wikiトップに戻る
初心者向け情報
初心者必見!
PvP関連情報
スキル関連情報
機能解説記事
コレクション情報
クラス情報
ゾーン(マップ)情報
ダガーフォール・ガバナント
アルドメリ・ドミニオン
エボンハート・パクト
その他の地域
ダンジョン攻略
一般グループダンジョン
×