エルダースクロールズオンライン(ESO)における、能力について解説しています。各能力の効果やロールごとの振り方をまとめているので、参考にしてみてください。
能力の種類と効果
能力はマジカ・体力・スタミナの3種類
能力 | 解説 |
マジカ | 主に魔法や属性ダメージを与えるものが多い |
体力 | 体力はいわゆるHPで、0になると死亡してしまう |
スタミナ | 主に物理攻撃に使用する。ダッシュや回避などでも使用する |
画面の下に表示されている左のバーがマジカ、真ん中のバーが体力、右のバーがスタミナとなる。マジカやスタミナは武器による重攻撃で回復する。
能力ポイントはレベルアップ時に獲得

レベルが上がると1レベルごとに能力の振り分けポイントを獲得できる。また、一定レベルごとに3ポイント獲得できる。
能力もゴールドで振り直せる

スキルだけでなく一度振ったステータスも再奉納の祠でゴールドを使用することで振り直すことができる。
再奉納の祠がある街
- ウェイレスト(ストームヘブン)
- エルデンルート(グラーウッド)
- モーンホールド(デシャーン)
ロールごとの振り分け方
マジカDPSとヒーラーはマジカ

杖による武器ダメージや重攻撃によるマジカ回復に影響し、回復やダメージを与える魔法スキル全般はマジカを消費して戦うのでマジカDPSとヒーラーはマジカに振ろう。
スタミナDPSはスタミナ

ダッシュ、強撃、隠密、ロール回避、打破は、全てスタミナを消費し、剣、盾、斧、戦棍、弓のダメージはスタミナに左右される。また、物理攻撃スキル全般はスタミナを消費するためスタミナDPSはスタミナに振ろう。
タンクは体力

戦闘時に耐えられるダメージの総量や、キャラクターが受ける回復の量にも影響するためタンクは体力に振ろう。
ソロが多い場合はスタミナに振るのもあり
ダメージを与えるスキルを取ってスタミナに振るのもあり。ソロメインで移動にもスタミナは便利なのでおすすめだ。
エルダースクロールズオンラインの関連リンク
![]() |
初心者向け情報
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
機能解説記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
クラス情報
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます