エルダースクロールズオンライン(ESO)における、ダークシェイド洞窟1攻略記事です。ダンジョン内の進行ルートやボスの特徴、ドロップするセット装備についてまとめているので、参考にしてみてください。
ダークシェイド洞窟1の基本情報
これらの洞窟には、デシャーンで最も有名なクワマー鉱山であるという特徴がある。ダークエルフはクワマーの卵を珍味であると考えており、ダークシェイド洞窟から収穫された卵は特にダンメリの美食家によって高く評価されている。
ゾーン | デシャーン |
解放条件 | 【ノーマル】Lv12 【ベテラン】Lv50 CP10 |
セット装備 | ・「ルクガムズの守衛」セット ・「オートマトンの力」セット ・「ネッチの接触」セット ・「真実の鎧」セット |
ダークシェイド洞窟1の進行ルートとボス攻略
進行ルート

1 | ボス「羊飼いの長ネロレン」を倒す |
2 | ボス「作業長ローサン」を倒す |
3 | ボス「ハイヴ・ロード」を倒す |
4 | ボス「洞窟の族長」を倒す |
5 | ボス「カッティングスフィア」を倒す |
6 | ボス「ルクガムズの守衛」を倒す |
①ボス「羊飼いの長ネロレン」を倒す

ヒーラータイプのボスで、雑魚敵や自身をヒールしてくる。詠唱は妨害可能なのでバッシュ攻撃で妨害しよう。
②ボス「作業長ローサン」を倒す

行動パターンに移動が含まれているボスなので、タンクはなるべくボスに張り付くように意識しよう。DPSは、ボスが雑魚敵を呼ぶので範囲攻撃で一掃しよう。
③ボス「ハイヴ・ロード」を倒す

ボスから距離がある敵を狙う行動が存在するため、なるべくボスの近くで戦おう。タンクが挑発さえしていれば、攻撃も怖くないものが多い。
④ボス「洞窟の族長」を倒す

ネッチタイプのボスで、行動パターンが少なく挑発さえ決まれば楽に倒せる。DPSとヒーラーは毒のダメージ床にだけ注意しよう。
⑤ボス「カッティングスフィア」を倒す

DPSとヒーラーはタンクへの攻撃に巻き込まれないようにしつつ、距離を保ちながら戦おう。タンクはボスに挑発したらなるべくボスを移動させないようにしたい。
⑥ボス「ルクガムズの守衛」を倒す

ボスの色が変わると行動パターンも変わる。黄色、青、赤の三色で色が変わることを覚えておこう。一番注意すべきは赤色のパターンで、回転攻撃をDPSやヒーラーは避けることを意識しよう。
ダークシェイド洞窟1で入手できるセット装備と効果
オートマトンの力
セット数 | セット効果 |
2セット | クリティカルチャンス追加 |
3セット | 最大スタミナ追加 |
4セット | 武器と呪文ダメージ追加 |
5セット | 物理と出血ダメージアビリティに武器ダメージと呪文ダメージを加える |
ネッチの接触
セット数 | セット効果 |
2セット | クリティカルチャンス追加 |
3セット | 最大マジカ追加 |
4セット | 武器と呪文ダメージ追加 |
5セット | 雷撃ダメージアビリティに呪文ダメージを加える。 |
真実の鎧
セット数 | セット効果 |
2セット | クリティカルチャンス追加 |
3セット | 最大スタミナ追加 |
4セット | 武器と呪文ダメージ追加 |
5セット | フラフラ状態の敵にダメージを与えた時、武器ダメージと呪文ダメージが10秒の間上昇する。 |
ルクガムズの守衛
※ベテランダンジョンでのみ入手できます
セット数 | セット効果 |
1セット | 4%回復力追加 |
2セット | 自身か味方を回復すると、ドゥエマーの蜘蛛を召喚して自身と5メートル以内の味方のマジカとスタミナを1秒ごとに8秒の間治癒する。この効果は15秒ごとに発動する。 |
エルダースクロールズオンラインの関連リンク
![]() |
初心者向け情報
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
機能解説記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
クラス情報
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます