エルダースクロールズオンライン(ESO)における、ハーツ墓地1攻略記事です。ダンジョン内の進行ルートやボスの特徴、ドロップするセット装備についてまとめているので、参考にしてみてください。
ハーツ墓地1の基本情報
この場所の禁じられた黒の塔は、リベンスパイアーの流れる霧を通しても、何リーグも離れた場所から見える。地元の住人は決して口に出さないが、それが存在さえしていないかのようにふるまう。しかしハーツ墓地は幻や蜃気楼ではない。確固とした、あまりに実在的なものなのである。
ゾーン | リベンスパイアー |
解放条件 | 【ノーマル】Lv22 【ベテラン】Lv50 CP10 |
セット装備 | ・「イランブリス」セット ・「リヴァイアサン」セット ・「リッチの覆い」セット ・「黒檀の武具」セット |
ハーツ墓地1の進行ルートとボス攻略
進行ルート

1 | ボス「メイジマスター」を倒す |
2 | ボス「アークマスターのシニエル」を倒す |
3 | ボス「死のリヴァイアサン」を倒す |
4 | ボス「ウウルカー・ボーンハンド」を倒す |
5 | ボス「狂戦士ドガス」を倒す |
6 | ボス「イランブリス・アソール」「イランブリス・ザーヴェン」を倒す |
①ボス「メイジマスター」を倒す

ボス自体は魔法攻撃を使ってこず、周りの雑魚敵が魔法攻撃を使ってくる。タンクがボスを挑発している間にDPSとヒーラーで周りの雑魚敵を倒そう。
②ボス「アークマスターのシニエル」を倒す

死霊を操るボスで、セリフを言った後に周りに散乱した死体を操って攻撃してくる。死体は強くないので範囲攻撃でまとめて片付けてしまおう。
③ボス「死のリヴァイアサン」を倒す

ボスの突進攻撃は、一定距離を移動するか壁にぶつかるまで続く。タンクは挑発したらなるべく壁際に誘導しよう。
④ボス「ウウルカー・ボーンハンド」を倒す

ダメージ床を展開する攻撃が技のほとんどを占めるので、しっかり床を見て回避して戦おう。床にさえ注意していれば苦戦することはない。
⑤ボス「狂戦士ドガス」を倒す

雑魚敵が多く配置されいるが、タンクがボスを挑発を挑発していればまとめて倒せる。ボスとしては珍しくロール回避が行動パターンにあるが特に脅威にはならない。
⑥ボス「イランブリス・アソール」「イランブリス・ザーヴェン」を倒す

青色のイランブリス・アソールが近接攻撃タイプのボスで、赤色のイランブリス・ザーヴェンが遠距離攻撃タイプのボス。2体同時に相手する必要があるが、片方を倒すともう片方が強化されるので、なるべく均等にダメージを与えて片方を倒したらもう片方をすぐに倒せるようにしよう。
ハーツ墓地1で入手できるセット装備と効果
リヴァイアサン
セット数 | セット効果 |
2セット | 最大スタミナ追加 |
3セット | クリティカルチャンス追加 |
4セット | クリティカルチャンス追加 |
5セット | クリティカルチャンス追加 |
リッチの覆い
セット数 | セット効果 |
2セット | マジカ再生追加 |
3セット | 最大マジカ追加 |
4セット | マジカ再生追加 |
5セット | マジカが33%以下で戦闘中にリソースを消費するアビリティを使うと、マジカ再生が20秒の間増加する。この効果は1分ごとに発動する。 |
黒檀の武具
セット数 | セット効果 |
2セット | 最大体力追加 |
3セット | 最大体力追加 |
4セット | 被回復追加 |
5セット | 自信と28メートル以内にいるグループメンバー11人までの最大体力を増加させる。このボーナスは死亡しても発動する。 |
イランブリス
※ベテランダンジョンでのみ入手できます
セット数 | セット効果 |
1セット | 最大マジカ追加 |
2セット | 炎ダメージが雷撃ダメージを与えた時、33%の確率で隕石の雨を召喚し、4メートル以内の敵全てに炎ダメージと雷撃ダメージを1秒毎に5秒間与える。この効果は8秒ごとに発動し、武器ダメージと呪文ダメージの高い方に比例して変動する。 |
エルダースクロールズオンラインの関連リンク
![]() |
初心者向け情報
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
機能解説記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
クラス情報
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます