エルダースクロールズオンライン(ESO)における、アンドーンテッドの入り方とレベルの上げ方を解説しています。アンドーンテッドの居留地の場所や加入方法を紹介しているので、エルダースクロールズオンラインの初心者の方は参考にしてみてください。
アンドーンテッドの入り方
レベルを10にすることで入ることができる

プレイヤーレベルを10にすることで、乗り物やグループダンジョンの開放の他に、アンドーンテッドのギルドに加入できるようになる。
アンドーンテッドのNPCと会話

アンドーンテッドのギルドに加入するには、各地に居るアンドーンテッドのNPCと会話することで加入クエストを開始することができる。
加入できる場所
バルケルガード

オーリドンのバルケルガードにある「ソルテッド・ウィング」に居る「赤爪トゥルク」から加入クエストを受注できる。
ダガーフォール

グレナンブラのダガーフォールにある「酔いどれライオン」に居る「強きモルドラ」から加入クエストを受注できる。
ダボンズ・ウォッチ

ストンフォールのダボンズ・ウォッチにある「フィッシュスティング」に居る「斧のカイルスティグ」から加入クエストを受注できる。
アンドーンテッドのレベルの上げ方
デイリークエストを完了する

アンドーンテッドの居留地で青いアイコンが目印のアンドーンテッドのデイリークエストを完了することでスキルレベルを上げることができる。
レベル45からは誓いクエストも開放
プレイヤーレベルが45になると、「アンドーンテッドの誓い」クエストが開放され、デイリークエストの数も増えるので更に効率よくスキルレベルを上げることができる。
実績を解除する

メニュー>日記>実績から、アンドーンテッドの実績を解除することでもスキルレベルを上げることができる。
アンドーンテッドの居留地の場所
ウェイレスト

ストームヘヴンのウェイレストの西側にアンドーンテッドの居留地がある。
エルデンルート

グラーウッドのエルデンルートの祠の南にアンドーンテッドの居留地がある。
モーンホールド

デシャーンのモーンホールドの南西にアンドーンテッドの居留地がある。
獲得できるスキル
スキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | アクティブ 生命のエキスを捧げて血の泉を召喚し、範囲の敵に体力吸収(弱)を付与し、自分と味方がダメージを与えると、600の体力を、1秒ごとに回復する。 さらに周囲の味方は血の献呈シナジーを発動し、最大体力の40%を回復する。 |
![]() | アクティブ 蜘蛛の糸で捕らえ、範囲内の敵の移動速度を50%低下させて2966物理ダメージを与える。10秒の経過後、糸は爆発して、範囲内の敵に3955毒ダメージを与える。 範囲内の味方は子蜘蛛召喚シナジーを発動することで、3955毒ダメージを与えてから雲を1匹召喚し、10秒の間攻撃させる。蜘蛛の攻撃力は1186物理ダメージになる。 |
![]() | アクティブ 敵の心に憎悪の炎を灯し1977魔法ダメージを与え、15秒の間挑発して攻撃させる。 挑発された敵を狙っている範囲内の味方は、50%の確率で放射シナジーを発動し、標的に2370魔法ダメージを3秒の間与え、その後3955炎ダメージを対象と周囲の敵に与える。 |
![]() | アクティブ 自分の身を骨の旋風で包み、最大9017のダメージを吸収するダメージシールドを6秒の間展開する。このアビリティの効力は最大体力に比例して変動する。 周囲の味方は骨の壁シナジーを発動し、味方とその周囲の味方最大5人までに、最大体力の30%だけダメージを吸収するダメージシールドを6秒の間展開する。 |
![]() | アクティブ 破滅の球体を作り出し、10秒の間ゆっくりと前に進める。近くの敵に538魔法ダメージを1秒ごとに与える。 球体の近くの味方は燃焼シナジーを発動し、球体を爆発させて周囲の敵に3955魔法ダメージを与え、味方のマジカかスタミナのうち、より最大値が高い方を3960回復する。 |
![]() | パッシブ シナジーを発動すると最大体力、スタミナ、マジカの2%が回復する。 |
![]() | パッシブ 最大体力、スタミナ、マジカを、装備している鎧の種類(重装、中装、軽装)につき1%上げる。 |
エルダースクロールズオンラインの関連リンク
![]() |
初心者向け情報
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
機能解説記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
クラス情報
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます