エルダースクロールズオンライン(ESO)における、リスタイル(アバター)について解説しています。装備の外見を変更する方法やリスタイルの入手方法をまとめているので、参考にしてみてください。
リスタイルとは?
装備の色や見た目を変更できる機能

リスタイルは、キャラクターの武器・防具の見た目を自由に変更できるシステム。性能を変えずに見た目だけを変更できるので、シリーズの異なる装備を付けていても統一感のある外見を作ることができる。
コレクションしたスタイルのみ利用可能

リスタイルで変更できる外見は、コレクションに登録されているものからしか選択できない。入手済・未入手に関わらず外見を確認でき、入手方法も記載されているので欲しい見た目のスタイルがあればチェックしておこう。
リスタイルのやり方
服飾台で変更が可能

リスタイルは、各地の主要都市にある服飾台で変更が可能。服飾台でリスタイルを選択し、カスタマイズしたい装備を選んで装備の見た目を変更できる。
装備ごとにゴールドを消費する

装備のリスタイルには、スタイルごとに一定のゴールドを消費する。また、カスタマイズする装備のスロットの大きさや、レア度が高くなるほどゴールドの消費量が増える。
スタイルの習得方法
装備の入手やページの使用で習得

スタイルは、該当の装備を入手するか専用のスタイルページを使用することで習得できる。特にイベント報酬では限定のスタイルレシピが入手できる場合があるので、外見にこだわる場合はチェックしておきたい。
習得したスタイルはアカウントで共有

習得したスタイルは、アカウント内のキャラ全てで共有され、キャラが習得しているスタイルをアカウント内の他のキャラも使用できる。
エルダースクロールズオンラインの関連リンク
![]() |
初心者向け情報
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
機能解説記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
クラス情報
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます