エルダースクロールズオンライン(ESO)における、ウェイレスト下水道1攻略記事です。ダンジョン内の進行ルートやボスの特徴、ドロップするセット装備についてまとめているので、参考にしてみてください。
ウェイレスト下水道1の基本情報
ゾーン | ストームヘヴン |
解放条件 | 【ノーマル】Lv16 【ベテラン】Lv50 CP10 |
セット装備 | ・「軍曹の鎧」セット ・「トゥースロウ」セット ・「戦闘医薬師」セット ・「スライムクロー」セット |
ウェイレスト下水道1の進行ルートとボス攻略
進行ルート

1 | ボス「スライムクロー」を倒す |
2 | ボス「捜査官ガロン」を倒す |
3 | ボス「ラット・ウィスパラー」を倒す |
4 | ボス「空腹のウールガルグ」を倒す |
5 | ボス「ヴァレイン・ペリンゲール」を倒す |
6 | ボス「エリーン・ペリンゲール」を倒す |
①ボス「スライムクロー」を倒す

クロコダイルと同じタイプなため、このボスの後ろ側は安全地帯となっている。タンクが挑発している間にDPSとヒーラーはボスの後ろから戦おう。
②ボス「捜査官ガロン」を倒す

挑発を無視してくる攻撃が多いため、DPSとヒーラーも常に回避かガードするよう心がけよう。ダメージが発生する床を展開する攻撃は、床が爆発すると吹き飛ばされるためなるべく回避するようにしよう。
③ボス「ラット・ウィスパラー」を倒す

ネズミを呼び出して攻撃してくるので、範囲攻撃でネズミを一掃しながら戦おう。このボスは無視して進みやすい位置に配置されているので無視してしまっても構わない。
④ボス「空腹のウールガルグ」を倒す

ボスと戦う前に周りの雑魚敵を倒してから相手しよう。ボスは恐怖状態を付与してくるため、スタミナを温存しすぐに打破できるようにしておこう。恐怖状態さえ意識すれば安全に戦える。
⑤ボス「ヴァレイン・ペリンゲール」を倒す

タンクは挑発しながら、ボスの強撃を確実にガードするよう心がけよう。強撃以外の攻撃は、予備動作もダメージも少ないので多少ダメージを受ける覚悟で戦おう。
⑥ボス「エリーン・ペリンゲール」を倒す

ボスの体力を一定以上減らすと幻影のコウモリを召喚してくる。ボスが再び現れたらタンクはすぐに挑発するようにしよう。タンクが挑発さえしていれば攻撃は怖くない。
ウェイレスト下水道1で入手できるセット装備と効果
軍曹の鎧
セット数 | セット効果 |
2セット | 最大体力追加 |
3セット | 体力再生追加 |
4セット | 武器と呪文ダメージ追加 |
5セット | 重攻撃でダメージを与えた時、軍曹のフォーカスの累積を5秒の間得る。累積ごとに重攻撃のダメージを上昇させる。この効果は1秒ごとに発動し、最大4回累積する。 |
トゥースロウ
セット数 | セット効果 |
2セット | 最大スタミナ追加 |
3セット | クリティカルチャンス追加 |
4セット | クリティカルチャンス追加 |
5セット | 武器と呪文ダメージ追加 獰猛(強)と予言(強)を常に得て、武器と呪文クリティカルレートを上昇させる。 |
戦闘医薬師
セット数 | セット効果 |
2セット | 最大マジカ追加 |
3セット | クリティカルチャンス追加 |
4セット | クリティカルチャンス追加 |
5セット | 自身か味方を回復する時クリティカルすると、ターゲットにダメージを6秒の間吸収するダメージシールドを与える。この効果はそれぞれの対象へ6秒ごとに発動する。 |
スライムクロー
※ベテランダンジョンでのみ入手できます
セット数 | セット効果 |
1セット | クリティカルチャンス追加 |
2セット | 狂戦士(弱)を常に得て、ダメージを5%増加させる。 |
エルダースクロールズオンラインの関連リンク
![]() |
初心者向け情報
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
機能解説記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
クラス情報
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます